IiSENTAKU

日々の暮らしを豊かに心地よく過ごして…

熊本の朝食バイキングが美味しいおすすめホテル9選

熊本の朝食バイキングが美味しいおすすめホテル9選では、熊本駅周辺や市電の辛島町駅周辺、白川沿い、熊本城近くなど熊本市で朝食バイキング(モーニングビュッフェ)が美味しいホテルを9軒選んでご紹介しています。

熊本の朝食バイキングを提供してくれるホテルをご紹介しています。ホテルによって定番メニューだけでなく目の前で仕上げるオムレツ、熊本のお米によるご飯、郷土料理、ソウルフードなど食せる宿を見受けます。このように各ホテルによってメニューはいろいろあり、味もいろいろとあるものです。ただホテルの朝食バイキングの美味しさについては、それぞれの方によって評価は違ってくるので、旅行会社の口コミなど参考にして自己責任でお願いしますね...

シティホテル

ホテル日航熊本


ホテル日航熊本は市電の通町筋駅より徒歩約1分、電車通り沿いに佇むシティホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)は2階のレストラン アソシェッドにて、熊本の素材をメインとした「くまもと うまかもんコーナー」などの料理を楽しめます。そのメニューには太平燕やからしれんこん、馬肉カレーなど並び、そしてその場で焼き上げるオムレツやASO MILKによるフレンチトーストなど味わえます。

ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ


ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイは市電の祗園橋電停より徒歩約1分、白川にかかる泰平橋近くに佇むシティホテルです。朝食バイキングは1階のレストラン サンシエロにて、目の前で焼き上げるオムレツやフライドエッグ、パン窯で焼いたクロワッサンやデニッシュなど楽しめます。さらに熊本産ひのひかりのご飯やきくち古代米、阿蘇つじ農園野菜などのサラダ、郷土料理の辛子蓮根など熊本らしい料理がブッフェテーブルに並びます。

ニューオータニホテルズ ザ・ニュー ホテル 熊本


ニューオータニホテルズ ザ・ニュー ホテル 熊本はJR熊本駅から徒歩約3分、駅に近くアクセスの良いシティホテルです。朝食バイキング(ビュッフェ)は熊本の食材による郷土料理などを、1階のフォンタナにて楽しめます。そのメニューにはだご汁や辛子蓮根、熊本赤牛の牛丼、天草大王の鶏飯、そして定番メニューなど約20品目の料理が用意されてます。

ビジネスホテル

天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本


天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本は市電の辛島町駅から徒歩約2分、桜町バスターミナルの程近くに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは辛子蓮根やだご汁、太平燕などの郷土料理、そしてエッグコートの卵料理や定番のサラダやお惣菜など、約70品目の料理を1階のレストラン HATAGOにて楽しめます。また夜には醤油ラーメンの夜鳴きそばの無料サービスがあり、天然温泉の大浴場で湯浴みすることもできます。

リッチモンドホテル熊本新市街


リッチモンドホテル熊本新市街は市電の辛島町駅から徒歩約3分、アーケードのサンロード新市街沿いに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは1階のレストラン いねやにて天草大王の鶏雑炊や太平燕、焼き魚などのメインから1品を選び、サラダや郷土料理などの大鉢、デザートなどが選べるハーフビュッフェの料理を楽しめます。

三井ガーデンホテル熊本


三井ガーデンホテル熊本は市電の辛島町駅から徒歩約5分、市内の中心部に佇んでいるビジネスホテルです。朝食バイキング(ビュッフェ)は地元の郷土料理や名物料理など含め、約25品目の料理を2階のレストラン ガーデンカフェにて楽しめます。そのメニューにはだご汁や高菜漬け、辛子蓮根、菜焼き、高森田楽、そして定番メニューなどがビュッフェテーブルに並びます。

ホテル法華クラブ熊本

ホテル法華クラブ熊本は市電の慶徳校前駅より徒歩約1分、路面電車が走る道路と唐人町通りが交差する角に佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは地元の郷土料理やソウルフード、そしてパンやサラダなど定番メニューを9階の食事処 清正公にて楽しめます。そのメニューにはからし蓮根や馬肉カレー、天草揚げ、がめ煮など多彩な料理が用意されてます。

ホテルマイステイズ熊本 リバーサイド


ホテルマイステイズ熊本 リバーサイドは市電の辛島町駅から徒歩約4分、白川にかかる代継橋の程近くに佇むビジネスホテルです。朝食バイキング(ビュッフェ)は辛子蓮根やとんこつラーメンなど、熊本の名物料理や定番メニューなど50種類以上の料理をGrand Cafeにて楽しめます。

ホテル メルパルク熊本


ホテル メルパルク熊本は市電の水道町駅から徒歩約3分、白川沿いに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは大きな窓から朝の日差しを感じる、1階のレストラン パールにて熊本の食材などによる料理を楽しめます。そのメニューには馬肉入りオムレツやあか牛と茄子のカレー、森のくまさんのご飯、自家製豆腐、桐生酵母のパンなど味わえます。またバルミューダのトースターが備えられているので、そのトースターでパンをトーストすることも…

あとがき

熊本市のホテルには熊本駅周辺や市電の辛島町駅周辺、白川沿い、熊本城近くなどの地域にシティーホテルからビジネスホテルまでそろってます。そしてそれらのホテルでは、熊本の郷土料理である辛子蓮根や太平燕、だご汁など楽しめるホテルが多いようです。さらに一部のホテルでは馬肉による料理や、熊本赤牛を使った料理が用意されてるホテルも見受けます。もちろん一部のホテルでは、シェフが目の前でオムレツを焼き上げてくれるホテルも…

さて熊本でご宿泊されるホテルを選ぶときは朝食バイキングに特徴のあるホテルもあるので、ご自身が食べたい朝食であるかなどよく考慮されてから選ばれるのが良いのではないでしょうか。さらに朝食バイキング(モーニングビュッフェ)を食べたときの感じ方はそれぞれの方によって変わってくるので、旅行会社サイトの口コミの評判をよくごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。


※ 掲載したホテルの朝食バイキングや宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設のサイトや旅行会社のサイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。