熊本県の夕食バイキングのホテルや旅館の宿を、6軒ほど選んでご紹介しています。こちらでは熊本市や阿蘇、湯の児、天草などの地域にて、海の幸や山の幸などによる夕食バイキング(ディナービュッフェ)が楽しめる宿泊施設があるものです。
熊本県の夕食バイキングを楽しめる宿には、ライブキッチンでつくりたての料理を提供してくれるホテルや新鮮な地魚を食せる旅館、食べ飲み放題のプランを用意した宿(ソフトドリンクのみの場合あり)など、いろいろなタイプの宿でいろいろな味の宿泊施設があるものです。
熊本市
ザ・ニュー ホテル 熊本
ザ・ニュー ホテル 熊本はJR熊本駅より徒歩約1分、白川口(東口)の駅前に佇むライフスタイルホテルです。夕食バイキングは1階のビュッフェレストラン「フォンタナ」にて、地元の食材などにより健康のことも考えられた豊富なメニューの料理が、提供されます。ちなみにこちらのレストランはディナービュッフェだけでなく、モーニングやランチ、スイーツと一日中ビュッフェを楽しめます。
ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイは街を流れる、白川に架かる泰平橋の袂に佇むシティホテルです。夕食バイキングはレストランサンシエロのディナーブッフェにて、期間限定で行われているフェアなどの料理を愉しめます。このレストランサンシエロは1階に位置し、イタリアンのオールディダイニングとなっています。
阿蘇
ホテルグリーンピア南阿蘇
ホテルグリーンピア南阿蘇は阿蘇五岳を一望する、南阿蘇の高台に佇む温泉ホテルです。夕食バイキングはステーキやすき焼きのメインに、副菜バイキングとして楽しめるもので、自家製ハムやサラダ、自社製ヨーグルトなど和洋20品程の料理が用意されてます。そしてメインのお肉は自家牧場の大塚牛やくまもとあか牛となります。
阿蘇の司ビラパークホテル&スパリゾート
阿蘇の司ビラパークホテル&スパリゾートは阿蘇カドリー・ドミニオンに程近い、阿蘇の自然を眺める温泉ホテルです。夕食バイキングは阿蘇五岳涅槃像を望むレストランにて、目の前で焼き上げるステーキやお刺身、サラダ、熊本の食材などによるメニューが並びます。
湯の児
湯の児 海と夕やけ
湯の児 海と夕やけは不知火海を望む、湯の児温泉の海辺に佇む全室オーシャンビューのホテルです。夕食バイキングは熊本の食材などによる和洋60種類以上の料理を、夕景を眺めるレストランゆうひにて楽しめます。そのメニューには太刀魚などのお魚による舟盛りやお寿司、肉料理、デザートなど提供されます。
一泊:2名 約3万6千円~(2食付きスタンダード)
客室:和室/洋室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/サウナ
ほか:一人旅OK/無料送迎/源泉かけ流し
天草
大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋
大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋は天草富士を望む、天草で高い所に佇んでいる温泉ホテルです。夕食バイキングは本渡漁港でその日に仕入れた海鮮や、熊本の食材による定番メニューなど楽しめます。その料理は地魚のお造りやライブキッチンの亀屋名物あじフライ、熱々の料理など提供されます(メニューは期間やフェアなどにより変わります)。
あとがき
熊本県の熊本市や阿蘇、湯の児温泉、天草などの地域には、夕食バイキング(ディナービュッフェ)を楽しめるホテルや旅館などの宿があります。阿蘇では山の幸、湯の児温泉や天草などでは海の幸などによる夕食バイキングを、楽しめたりする宿を見受けます。さらにライブキッチンを設置して、出来立ての料理を提供してくれる宿泊施設もあるものです。
そんな熊本県でご宿泊される宿を選ぶときは夕食バイキング(ディナービュッフェ)に特長のあるホテル・旅館もあるので、ご自身が食べたい料理であるかなどよく考慮されてから、選ばれるのが良いでしょう。さらに夕食バイキングを食べたときの感じ方はそれぞれの方によって変わってくるので、旅行会社サイトの口コミの評判をよくごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。
※ 宿泊料金は諸事情により変更されることがあります。
※ 掲載した宿泊施設の夕食バイキング(ディナービュッフェ)の情報は、変更されることがございますのでご了承ください。