IiSENTAKU

日々の暮らしを豊かに心地よく過ごして…

福井県のホテル・旅館など夕食バイキングの宿6選

福井県のホテル・旅館など夕食バイキングの宿6選では、芦原温泉や三国温泉、勝山、三方など福井県の地域で、夕食バイキング(ディナービュッフェ)がある、ホテルや旅館など、おすすめ宿泊施設を6軒選んでご紹介しています。

福井県の夕食バイキングを楽しめるホテルや旅館をご紹介しています。宿によってオープンキッチンで調理したての料理を提供してくれたり、日本海の海鮮を食せたり、福井の名物料理を楽しめたりする宿など見受けます。このようにいろいろなタイプのホテル・旅館の料理で、いろいろな味の宿泊施設があるものです。なので宿泊する宿を選ぶときは自己責任でお願いしますね...

芦原

芦原温泉 清風荘


芦原温泉 清風荘はえちぜん鉄道あわら湯のまち駅より徒歩約5分、その温泉街の一角に佇む温泉旅館です。夕食バイキングは御苑1階の風のダイニング「風和里」にて、春夏秋冬と四季折々の料理を楽しめます。春はお造りや海鮮網焼き、夏はキッズコーナーを含めファミリーで、秋はお造りや地産の味覚、そして冬はずわいがにやふぐとそれぞれの季節のメニューが用意されてます。

あわら温泉 ホテル八木


あわら温泉 ホテル八木は金津I.Cから車で約15分、温泉街のほぼ中心に佇む温泉旅館です。夕食バイキングは日本庭園を臨むレストランにて、 地産地消のディナービュッフェを楽しめます。この宿のバイキングにはメニューはなく、提携農家の野菜など旬な食材にこだわった料理となります。また総料理長の見澤伸行氏はイタリアンのシェフとなり、さらにパティシエもこの旅館にはおります。

大江戸温泉物語 あわら

大江戸温泉物語 あわらはJR芦原温泉駅から送迎バスで約15分、その温泉街の北部に位置する宿です。夕食バイキングは日本海のお魚によるお寿司、牛やイベリコ豚の焼き立てステーキ、福井名物の厚揚げのへしこピザや越前蕎麦、鯖棒寿司など楽しめます。もちろん定番料理やデザートなどがビュッフェテーブルにならび、別注料理(期間限定)としてずわい蟹 一杯や3種の蟹食べ放題など用意されてます。

三国

休暇村 越前三国


休暇村 越前三国は東尋坊にほど近く、日本海を望む高台に佇む温泉ホテルです。夕食バイキング(ゴールデンウィーク・夏休み限定)は日本海や若狭湾の魚介類、そして福井の食材などによる約50種の料理を楽しめます。またオープンキッチンでは天ぷらなど揚げ物を提供し、子供たち向けのメニューも用意されてます。

勝山・三方

勝山東急リゾート ホテルハーヴェストスキージャム勝山


勝山東急リゾート ホテルハーヴェストスキージャム勝山は、目の前に西日本最大級のスキー場が広がっている温泉リゾートホテルです。夕食バイキング(12月中旬~4月上旬のスキーシーズン・4月中旬~12月中旬の特定日)はバイキングレストラン「グランドカフェ」にて、和食や洋食、中華と約40種の料理を楽しめます。

ホテル水月花


ホテル水月花は三方五湖の一つである、水月湖のほとりに佇む温泉旅館です。夕食バイキングは夏休み限定で、ディナーバイキングを行っています。そのメニューは和食や洋食が30種類となり、お寿司やステーキなど提供されます。ちなみにこちらの宿の朝食には、宿の桟橋から船に乗ってお弁当の朝食をとることができる、モーニングクルーズも行っています(要予約)。

あとがき

芦原温泉や三国温泉、勝山、三方など福井県の地域には、日本海の魚介類によるお造りやお刺身を味わえる宿が多いようです。また冬になるとかにを提供してくれる、宿泊施設も見受けます。もちろんお肉や福井の地物野菜などによる料理を出してくれる宿もあり、オープンキッチンによりあつあつの天ぷらなど調理してくれる宿泊施設もあります。さらに一部の宿では福井の名物料理の越前蕎麦や鯖棒寿司など...

さて福井県の地域でご宿泊される宿を選ぶときは、夕食バイキング(ディナービュッフェ)に特徴のある宿泊施設もあるので、ご自身が食べたい夕食であるかなどよく考慮されてから選ばれるのが良いのではないでしょうか。さらに夕食バイキングを食べたときの感じ方はそれぞれの方によって変わってくるので、旅行会社サイトの口コミの評判をよくごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。


※ 日にち限定や期間限定で夕食バイキングが行われる場合があり、また仕入れ状況や予約状況などでメニューが変更になることもあります。
※ 掲載したホテルや旅館などの夕食バイキングや宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設のサイトや旅行会社のサイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。