【2021年2月7日更新】
淡路島のリゾートホテルや料理旅館などの宿泊施設は、関西圏からアクセスが良く気軽に訪れることができます。そんな淡路島の宿に宿泊するなら、料理の美味しい宿に宿泊して、至福のひとときを...
さて淡路島の料理が美味しいおすすめの宿を、12軒ほど選んでご紹介しています。高級なホテルでフレンチと日本料理が味わえる宿、料理旅館で旬な食材による会席料理が味わえる宿、カジュアルで新鮮な魚料理の味わえる宿など、それぞれ料理の味も含め多彩な料理自慢の宿があるものです。ただ宿泊した宿の料理の美味しさについては、それぞれの方によって評価は違ってくるので、旅行会社の口コミなど参考にして自己責任でお願いしますね...
淡路島
ホテルアナガ
ホテルアナガは淡路島の南西部に位置し、大鳴門橋を望む鎧崎の小高い丘に佇み、海と緑の開放的なリゾートホテルです。客室の全38室は南向きで海側のお部屋となり、デッキチェアで潮風に吹かれながらゆっくり過ごしたりできます。また一部のコテージタイプのお部屋ではワンちゃんもOKとなっているので、愛犬と一緒に宿泊することもできます。
食事は淡路の自然を眺める大きな窓のフレンチレストラン「カドー・ドゥ・ラ・メール」、庭園を臨み6席の鮨カウンターを設えた「日本料理 鮨 阿那賀」で楽しめます。そして「カドー・ドゥ・ラ・メール」では滋味深い島の野菜や潮流の速い近海のお魚など、旬な食材などによるフレンチを食せます。
また「日本料理 鮨 阿那賀」では淡路のお魚や牛肉、野菜など地元の食材と、丁寧に出汁を引いて美しく仕上げられた創作料理を楽しめ、鮨カウンターでは料理長が心をこめて握られます。朝食はカドー・ドゥ・ラ・メールなら卵料理など選べるブレックファースト、日本料理 鮨 阿那賀なら淡路産コシヒカリや地卵などによる和朝食を味わえます。
ホテルニューアワジ
ホテルニューアワジは紀淡海峡や大阪湾を望む海辺に佇む、ロケーションの良い温泉ホテルです。客室は温泉露天風呂付きで和のスイートルームの「ヴィラ楽園」と、落ち着いた和の雰囲気でオーシャンビューの「夢大地」に分かれています。また温泉は浴場棟の「スパテラス水月」、そして海辺の回廊でつながったグループホテルの大浴場を湯めぐりすることもできます。
食事は春の桜鯛や淡路島サクラマス、夏から秋は伊勢海老や鱧、冬は3年とらふぐなど旬なお魚、玉葱やレタスなど島の野菜、島で育てられた淡路牛などによる料理を楽しめます。そしてその料理は和会席のお部屋食や寿司割烹、フレンチレストランのコース料理、オープンキッチンで充実した夜食メニューのかまどダイニングなど多彩に用意されて、食することができます。
料理:日本料理/フレンチ
一泊:2名 約4万6千円~(2食付)
客室:和室/和洋室/露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/貸切風呂/屋外プール/エステ
ほか:高級/部屋食プランあり/一人旅OK
グランシャリオ北斗七星135°
グランシャリオ北斗七星135°は淡路島北部に位置し、ニジゲンノモリ園内の丘に佇むグランピングリゾートです。客室はかわいらしい趣で一棟ずつのコクーン(お部屋)となり、木のぬくもりを感じるスタンダードなお部屋から、クレヨンしんちゃんやハローキティなどのキャラクタールームも用意されてます。
食事はHAL YAMASHITA 東京など13店舗のレストランを開業している、山下春幸氏が監修した料理が提供されます。その料理は淡路島のビーフや玉葱、魚介による、「淡路ビーフ山海トマトすき焼き」、昼網漁で水揚げした海鮮や地物野菜でいただく「淡路島の濃厚うに鍋」などの料理が食せます。また朝食は瀬戸内海の焼魚や淡路出汁巻き玉子、淡路島米のご飯などによる料理を味わえます。
淡路島観光ホテル
淡路島観光ホテルは洲本温泉の海沿いに佇み、宿の目の前のプライベート釣り場で、釣りが楽しめるフィッシングホテルです。客室は全73室が海に面たオーシャンビューのお部屋となり、和室や和洋室だけでなく紀淡海峡を望む露天風呂付き客室(沸かし湯)も設えています。また温泉は潮風を感じる露天風呂や大浴場で湯浴みできます。
食事は海峡の激しい急流で育った春の鯛、産卵に向けて島の沿岸にやってくる夏の鱧、鯛をはじめ充実してる秋の食材、3年の歳月をかけて育てた冬の3年とらふぐなど、旬な食材による料理を楽しめます。また釣り上げたお魚を、お造りや唐揚げ、煮物などに調理して、夕食に出してくれるサービスも行ってます(有料)。
料理:会席料理/バイキング
一泊:2名 約3万7千円~(2食付)
客室:和室/和洋室/露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/屋外プール
ほか:部屋食プランあり/一人旅OK/無料送迎
夢泉景別荘 天原
夢泉景別荘 天原は淡路夢泉景に隣接して佇み、全室が露天風呂付き客室となる高級温泉ホテルです。そしてそれらの客室は紀淡海峡を望むオーシャンビューのお部屋となり、デッキテラスや露天風呂では潮騒の音を聴きながら過ごすこともできます。また温泉は海辺の回廊でつながったグループホテルの大浴場を、湯めぐりすることもできます。
食事は地元の漁港で水揚げされた魚介類、神戸ビーフの素牛の淡路和牛などの食材に洋の食材を取り入れ、和と洋を融合した天原流創作料理をメインダイニング 旬房 淡悦にて楽しめます。また朝食は淡路島の野菜のサラダやミッドグラハム、炙る干物、蒸し野菜、フレンチトーストなど約50種の和洋ビュッフェを味わえます。
料理:天原流創作料理
一泊:2名 約5万9千円~(2食付)
客室:露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/屋外プール/エステ
ほか:高級/一人旅OK/無料送迎
あわじ浜離宮 別荘 鐸海
あわじ浜離宮 別荘 鐸海は日本の夕陽百選に選ばれた慶野松原を臨み、あわじ浜離宮の北側に隣接して佇む高級な温泉宿です。客室は全17室で慶野松原側のお部屋と諭鶴羽山側のお部屋に分かれ、それぞれのお部屋には温泉の露天風呂やテラスが設置されてます。また隣接したあわじ浜離宮の温泉大浴場やバリニーズサロンなどの施設も、利用することができます。
食事は慶野松原越しに夕景を望むレストラン「-AWAMI- 淡味」にて、島の食材によるスパニッシュ風な和洋のコース料理が提供されます。前菜は地物の素材をタパス風に仕上げ、淡路島西浦のお魚の造りや鍋、そして淡路牛の料理など和と洋による鐸海流キュイジーヌを楽しめます。また朝食も淡路島の野菜や卵、ヨーグルトなどによる洋朝食を味わえます。
ホテルニューアワジプラザ淡路島
ホテルニューアワジプラザ淡路島は淡路島の南、鳴門海峡を望む高台に佇むロケーションの良い高級な温泉ホテルです。客室は鳴門海峡を望むスタンダードなお部屋から7階~8階のハイフロアに位置する展望風呂付きのお部屋、別邸 蒼空で客室露天風呂を設えたお部屋など多彩に用意されてます。
食事は和にフレンチテイストを加えたこの宿ならではの料理を、鳴門海峡を望む「ダイニング 花桐 -HANAGIRI-」またはライブ感溢れる雰囲気の「旬房 海楽 ‐KARAKU‐」にて楽しめます。その料理は灘港や沼島港、福良港などで水揚げされた魚介類、契約農家や島の旬野菜など地産地消により調理された料理を食することができます。また別邸蒼空に宿泊した場合は、お部屋食またはダイニングレストランとなります。
料理:和食&フレンチ会席/会席料理
一泊:2名 約3万7千円~(2食付)
客室:洋室/和室/和洋室/露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/貸切風呂/屋外プール/エステ
ほか:高級/部屋食プランあり/一人旅OK/無料送迎
渚の荘 花季
渚の荘 花季(はなごよみ)は淡路島の東海岸にて、オープンテラスから海と空のパノラマを望む温泉ホテルです。客室は全28室が紀淡海峡の海側のお部屋となり、大きな窓から海を眺めるお部屋や客室露天風呂から海を見るお部屋など、いくつかのタイプが用意されてます。また温泉の露天風呂や大浴場から海原を眺めて湯浴みすることができ、海辺の回廊でつながったグループホテルの施設も利用することができます。
食事は「新鮮・あつあつ・作りたての旬のご馳走を」をキーワードとしてつくられた会席料理を、居酒屋風になっている旬鮮ダイニング 安坐(あくら)にて食することができます。これは由良港で水揚げされる魚介類や島の野菜、ルーツが但馬牛の淡路牛などによるもので、宝楽焼(ほうらくやき)が楽しめるプランも用意されてます。また朝食は焼き魚や和総菜、蒸し野菜、烏賊そうめんなど40種以上の料理を、ブッフェで味わえます。
料理:会席料理
一泊:2名 約3万3千円~(2食付)
客室:和室/洋室/露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/貸切風呂/屋外プール
ほか:一人旅OK/無料送迎
ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景
ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景は淡路島の東海岸の海沿いに佇み、ミシュランガイドで4パビリオンになった温泉宿です。客室はスタンダードなタイプでマリーナを望むハーバービューのお部屋、客室露天風呂があり紀淡海峡を望むお部屋など、いくつかのタイプに分かれてます。また温泉はインフィニティな展望露天風呂や、眺望の良い展望大浴場などでくつろげます。
食事は由良港や土生港で水揚げされた鯛やハモ、タコなど近海のお魚、そして島のお米や野菜、淡路牛などを使って調理された和会席が提供されます。その食事はお部屋食または料亭「潮路」、鍋ダイニング「いいそ」、かまどダイニング「バル淡道」などで食せ、料理人がお部屋に伺って鮮魚を目の前で、お造りにさばく特別プランも用意されてます。
料理:日本料理
一泊:2名 約3万千円~(2食付)
客室:和室/洋室/和洋室/露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/貸切風呂/屋外プール/エステ
ほか:部屋食プランあり/一人旅OK/無料送迎
あわじ浜離宮
あわじ浜離宮は日本の夕陽百選に選ばれた、慶野松原に佇むレトロな雰囲気の温泉リゾートホテルです。館内は明治・大正のノスタルジックな洋館の雰囲気があり、ロビーラウンジから慶野松原を眺めることができます。またここらの中庭を通って、慶野松原の海岸に出て、天気の良い日には海に沈む夕陽を眺めたりすることができます。
食事は慶野松原の木立や浜辺を望む、ノスタルジックなダイニングの「旬房 新淡」にて、和洋のコース料理や季節の季節の和会席など楽しめます。これは瀬戸内海の魚介や契約農家の野菜、淡路牛などの食材を活かした料理が提供されます。また朝食は和と洋のバイキングで、朝の陽の慶野松原を眺めて食せます。
料理:和洋コース料理/季節の和会席
一泊:2名 約4万2千円~(2食付)
客室:和室/和洋室/露天風呂付客室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/屋外プール/エステ
ほか:一人旅OK/無料送迎
湊小宿 海の薫とAWAJISHIMA
湊小宿 海の薫とAWAJISHIMAは淡路島南部にて、福良港の街の一角に佇むスタイリッシュで和モダンな温泉宿です。客室は古民家を今風にリノベーションしたような、和な雰囲気のお部屋となっています。また温泉は屋上に空と風を感じる露天風呂、そして内湯でくつろぐことができます。
食事は「食を通じて淡路島の文化や風土を知ってほしい」という願いで調理された、「南あわじキュイジーヌ」を食することができます。これは近くの漁港で水揚げされる鯛や鱧など多彩な地魚、玉ねぎや島の野菜、神戸ビーフの素牛の淡路和牛など豊富な食材により、春夏秋冬と季節の味覚を活かした料理が提供されます。
南あわじ温泉郷 潮崎の湯 やぶ萬旅館
南あわじ温泉郷 潮崎の湯 やぶ萬旅館は福良港の程近くに佇む、文久三年創業で老舗の料理旅館です。客室は福良湾の海側と町側のお部屋に分かれ、純和風な和室がメインとなっています。また温泉はお庭を眺められる、大浴場で湯浴みできます。
食事は鳴門海峡の潮流にもまれた鯛や紀淡海峡の新鮮な鱧、福良の3年かけて育てられた3年とらふぐなどの魚介類、淡路島の野菜、淡路牛などによる料理を個室の食事部屋にて楽しめます(お部屋食になることもあり)。
あとがき
淡路島で料理の美味しいリゾートホテルや料理旅館などから、12軒の宿を選んでご紹介していますがいかがでしょうか。この選んだ宿は高級なホテル・旅館から料理旅館、リーズナブルでカジュアルな宿までそろっているので、ご自身の好みに応じて選ぶことが出来ると思います。さらに、これらの宿泊施設では料理だけでなく温泉が楽しめ海の眺めの良い宿もありますので、美味しい料理だけでなくいろいろと楽しめることでしょう。
そして料理の美味しい味自慢な宿に宿泊するときは、それぞれの宿に特長があるのでご自身の好みや予算など考慮して選ぶのが良いでしょう。ただ以前は美味しかったけど今はそうでもなくなってしまった(その逆もあり)と言うことがあるかもしれないので、旅行会社のサイトなどで直近の口コミの評判などチェックしてから、選ぶことをおすすめしたいと...
※ 1泊2食付きの宿泊料金は(1部屋に2名で宿泊した場合の2名分料金)諸事情などで料金は変わることがあります。
※ 掲載したホテルや旅館など宿泊施設、料理内容などの情報は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設や旅行会社サイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。