東京の露天風呂付き客室のホテル11選では、温泉旅館の宿やスタイリッシュなデザイナースホテル、ビジネスホテルなどの宿泊施設があります。それぞれの宿では一人旅でゆっくりしたい宿やカップルでおこもりしたい宿、子連れの家族で楽しみたい宿などあるものです。そんな東京の露天風呂付き客室のホテルに宿泊するのも...
世田谷代田
温泉旅館 由縁別邸 東京代田
温泉旅館 由縁別邸 東京代田は小田急線の世田谷代田駅に程近い、東京の一角に佇む高級温泉旅館です。露天風呂付き客室(沸かし湯)は1階に位置して小さなお庭を設え、和な雰囲気のお部屋でゆっくりできます。
また温泉の大浴場では箱根の芦ノ湖温泉から運ばれた湯により、ヒバの露天や中庭を臨む内湯などで湯浴みすることができます。さらに男湯にはドライサウナ、女湯にはミストサウナを備え、食事は日本各地の厳選した食材による会席料理を割烹にて食せます。
新宿
Stay SAKURA Tokyo 新宿 百蔵
Stay SAKURA Tokyo(ステイサクラ)新宿 百蔵はJR大久保駅から徒歩約2分、新宿エリアの観光スポットにも便利なプチホテルです。全15室のうち2室が露天風呂付き客室のクイーンスイートルームとなり、外気を感じる湯船(沸かし湯)を設えています。
またキッチンや電子レンジ、食器類を備えているの自炊することもでき、Wi-Fiも完備しているので連泊の宿泊も良いかもしれません。ちなみにこちらの宿は「蔵」をテーマとした宿で、館内はちょっと遊び心を入れた空間が...
上野・北千住・御徒町
ホテルココ・グラン北千住
ホテルココ・グラン北千住は東京の北東部に位置する北千住にて、旧日光街道沿いに佇むモダンなホテルです。全99室のうち2室が露天風呂付き客室のスイートツインとなり、バリ仕様のお部屋とモナコ仕様のお部屋から選べます。
そしてお部屋ではバルコニーにて、ジャグジーのお風呂(沸かし湯)でくつろぐことができ、マッサージチェアも用意されてます。また男性はサウナと露天付きで女性は岩盤浴付きの大浴場で、ゆったりすることもできます。
センチュリオンホテル上野
センチュリオンホテル上野はJR御徒町駅から徒歩約3分、和モダンな雰囲気のデザイナースホテルです。露天風呂付き客室はダブルベット2台でツインのお部屋から2段ベットを設置して7名~8名まで泊まれる、和スイートのコンセプトルームなど用意されてます。
そしてこれらのお部屋では外気を感じる露天の湯船(沸かし湯)で、くつろぐことができます。またアメ横商店街まで徒歩約5分で行くこともでき、東京メトロの湯島駅や上野広小路駅へそれぞれ徒歩約2分と、アクセスも良くなっています。
センチュリオンホテル&スパ 上野駅前
センチュリオンホテル&スパ 上野駅前はJR・東京メトロ上野駅から徒歩約2分、上野御徒町中央通り沿いに佇むデザイナースホテルです。露天風呂付き客室(沸かし湯)はカップルで宿泊したいツインのお部屋から、子連れの家族まで泊まれる2段ベットを設置したお部屋など、いくつかのタイプから選べます。
また天照ラジウム温泉(人工ラジウム温泉)の内湯やサウナ、水風呂など備えた大浴場があり、このホテルに宿泊すると滞在中は無料で利用することができます。そしてアメヤ横丁の商店街を楽しんだりすることも...
ランドーレジデンス東京スイーツ
ランドーレジデンス東京スイーツは千代田線や京成線の町屋駅から徒歩約5分、全18室がスイートのレジデンスホテルです。露天風呂付き客室はプレジデンシャルスイートの1室のみとなり、総部屋面積98㎡の広いお部屋で過ごせます。
またオープンキッチンや最新の生活家電が設置され、食料品を持ち込んで自炊することもできます。そしてこのお部屋は最大12名(旅行会社により異なる)となるので、子連れの家族旅行やグループで宿泊することもできます。
HOTEL EMIT UENO
HOTEL EMIT UENO(ホテルエミット上野)はJR上野駅から徒歩約5分、東京メトロの稲荷町駅より徒歩約2分と浅草通り沿いに佇むホテルです。露天風呂付き客室は最上階の10階に位置し、シャワールームの外に設えた露天の湯船(沸かし湯)でくつろげます。
そしてお部屋のインテリアはアメリカヴィンテージの ACME Furniture を設え、朝食は1階のレストランでアメリカンブレックファーストなど5種類のメニューから選べます。また浅草の観光なら東京メトロの稲荷町駅から2駅です。
御茶ノ水
お茶の水ホテル昇龍館
お茶の水ホテル昇龍館はJR御茶ノ水駅から徒歩約6分、東京メトロの新御茶ノ水駅から徒歩約3分と、神田小川町の一角に佇むホテルです。全42室のうち2室が露天風呂付き客室となり、琉球畳による10畳の和室でベランダに檜の湯船(沸かし湯)を設えています。
そしてこのお部屋は一人旅やカップル、子連れの家族など5名まで宿泊でき、大浴場でくつろぐこともできます。ちなみにこちらの宿ではロビーに神田祭の神輿が飾られ、1階のジャズ喫茶ではJBLのスピーカーの音色を楽しむことも...
大森
ホテルバーグランティオス別邸
ホテルバーグランティオス別邸はJR大森駅東口より徒歩約2分、駅前大通に面して佇むビジネスホテルです。露天風呂付き客室は和のテイストによるツインのお部屋で、その露天風呂(沸かし湯)にはテレビも付いています。
そしてこのホテルでは洋画や邦画など、150タイトルのVODが無料で視聴できるのでカップルでおこもりしたり、子連れの家族で楽しんだりできます。またこちらのホテルは東京の都心と羽田空港の中間に位置し、大森駅から品川駅へ2駅となり羽田空港へは車で約30分となります。
南町田
東京・湯河原温泉 万葉の湯
東京・湯河原温泉 万葉の湯は東名横浜町田ICに程近い、南町田の一角に佇む温泉旅館です。8階に位置する温泉の露天風呂付き客室は、6畳の和室と洋室のツインが用意され、カップルやご夫婦などで宿泊することができます(子連れの宿泊はできません)。
また館内の露天や寝湯、石風呂などの温泉大浴場で湯浴みすることもでき、サウナや水素風呂などの施設も設置されてます。ちなみに温泉は湯河原からタンクローリーで毎日、源泉を運んできたものとなっています。
食事:朝御膳(食事処)
一泊:2名 約2万2千円~(朝食付き露天風呂付客室)
客室:和室/洋室/和洋室
設備:温泉/露天風呂/大浴場/貸切風呂/サウナ/岩盤浴
ほか:露天風呂付き客室は子供の同伴はできません/一人旅OK
青梅
かんぽの宿 青梅
かんぽの宿 青梅は東京の西部は奥多摩の入り口に位置する青梅にて、多摩川沿いに佇む温泉ホテルです。全56室のうち2室が露天風呂付き客室(沸かし湯)となり、お部屋はツインと6畳の和室による和洋室となっているので、カップルから子連れの家族など4名まで宿泊できます。
また温泉は奥多摩の緑の山並みと多摩川を望む、大浴場で湯浴みすることができます。そしてこの宿は釜の淵公園に隣接しているので遊歩道を散策したり、夏には水遊びをしたりして、楽しめます。
あとがき
東京の露天風呂付き客室のホテルを、ご紹介しましたがいかがでしょうか。この東京で露天風呂付き客室のある宿には温泉旅館やデザイナースホテル、ビジネスホテルなどにて、お部屋に温泉または沸かし湯の露天風呂を設えたホテルがあります。そしてそれぞれのホテルではアジアンテイストのホテルや和テイストのホテルなど、特長のある宿泊施設もあるものです。なので東京での宿泊にはそれら露天風呂付き客室のホテルに泊まって、ゆったりとくつろぐのも良いでしょう。
そんな東京で泊まる露天風呂付き客室のあるホテルを選ぶときは、ご自身が泊まりたいタイプの宿であることはもちろん、そのホテルのアクセスや予算などよく考慮してから選ぶのが良いでしょう。さらに宿に泊まったときのそれぞれの方の感じ方は違うので、旅行会社サイトの良い口コミや良くない口コミをごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。
※ 宿泊料金は諸事情により料金は変わることがあります。
※ 掲載したホテルや旅館などの宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設または旅行会社サイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。