IiSENTAKU

日々の暮らしを豊かに心地よく過ごして…

仙台の朝食バイキングが美味しいおすすめホテル11選

仙台の朝食バイキングが美味しいおすすめホテル11選では、仙台駅周辺や広瀬通り周辺、そして中心街から少し離れた地域に佇むホテルなど仙台市で朝食バイキング(モーニングビュッフェ)が美味しいホテルを11軒選んでご紹介しています。

仙台の朝食バイキングを提供してくれるホテルをご紹介しています。ホテルによって定番メニューだけでなく目の前で焼き上げてくれるオムレツ、宮城県産米のご飯、地元の郷土料理、仙台名物など提供する宿を見受けます。このように各ホテルによってメニューはいろいろあり、味もいろいろとあるものです。ただホテルの朝食バイキングの美味しさについては、それぞれの方によって評価は違ってくるので、旅行会社の口コミなど参考にして自己責任でお願いしますね...

シティホテル

ウェスティンホテル仙台


ウェスティンホテル仙台はJR仙台駅から徒歩約11分、複合商業施設である仙台トラストタワーの高層階に位置する高級ホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)は仙台の街並みを眼下に眺める、26階のシンフォニーにて楽しめます。そして料理は好みの具材が選べてシェフがその場で焼き上げてくれるオムレツや焼きたてクロワッサン、ベーコン、ウィンナー、サラダなど豊富なメニューがそろってます。

ホテルメトロポリタン仙台


ホテルメトロポリタン仙台はJR仙台駅の西口より徒歩約1分、その駅の前に位置するシティホテルです。朝食バイキング(ビュッフェ)はレストラン「セレニティ」にて、宮城の食材などによる約80種類の料理がビュッフェボードに並びます。またメニューには白石蔵王の竹鶏たまごによる作りたてのオムレツやフライエッグ、焼き魚、仙台名物笹かまぼこ、ずんだ餅、仙台マコロンなど用意されてます。ちなみにコーヒーはお部屋でゆっくり飲めるよう、テイクアウトコーヒーとなっています。

仙台ロイヤルパークホテル


仙台ロイヤルパークホテルは地下鉄泉中央駅から車で約15分、緑のガーデンや木立などに囲まれて佇むホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)はお庭を眺めるガーデンレストラン「シェフズ テラス」にて、季節の移ろいなど感じながら地元の食材による料理を楽しめます。そのメニューには竹鶏ファームの卵によるエッグベネディクトや6種の具材からトッピングできる焼きたてオムレツ、クロワッサン、登米産などの野菜によるサラダなどそろってます。そして季節限定のメニューなども…

仙台国際ホテル


仙台国際ホテルはJR仙台駅より徒歩約5分、青葉区の一角に佇むシティホテルです。朝食バイキング(ビュッフェ)は大きな窓から朝の光に包まれた、レストラン「コーヒーハウス」にて地元の名物料理など含んだ朝食を楽しめます。そのメニューには笹かまぼこや仙台長茄子漬、ずんだ餅、白石温麺、そして具材が選べる仙台味噌の味噌汁、宮城県産ひとめぼれのご飯など70品目以上のメニューが並びます。もちろんパンやサラダなど定番メニューも…

ビジネスホテル

ホテル モンテ エルマーナ仙台


ホテル モンテ エルマーナ仙台はJR仙台駅の西口より徒歩約3分、広瀬通りと駅前通りが交差する角近くに佇むビジネスホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)ははっと汁や玉こんにゃく、牛タン甘辛煮、もろ味噌豚ロースなどの郷土料理、そして和洋の定番メニューやデザートなど、2階サロン 萩にて楽しめます。

ホテルシーラックパル仙台


ホテルシーラックパル仙台は、仙台東部道路の仙台東IC近くに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは自家製ベーカリーで日替わりでの焼き立てパン、中辛の朝カレー、そして日替わりのお惣菜やサラダ、シリアルなど無料サービスで楽しめます。

ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通


ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通は地下鉄の広瀬通駅より徒歩約1分、その広瀬通りに面して佇むビジネスホテルです。朝食バイキングはご当地メニューの仙台味噌シソ巻きや牛タンカレー、ずんだもち、その場で焼き上げるオムレツや目玉焼き、そして定番料理など1階のレストランにて味わえます。ちなみに夜は無料の夜鳴きそばが付いています。

ホテル メルパルク仙台


ホテル メルパルク仙台はJR仙石線の榴ヶ岡駅から徒歩約3分、閑静な街の一角に佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは笹かまぼこやしそ巻き、仙台味噌の味噌汁、白石温麺、三五八漬け、牛タンカレーなど地元のご当地メニューが楽しめます。また食材も宮城県産ひとめぼれや蔵王高原の鶏卵など使われ、オムレツはシェフがその場で焼き上げた出来立てを味わえます。

ホテルレオパレス仙台


ホテルレオパレス仙台は仙台駅より徒歩約7分、駅近くの繁華街に佇むビジネスホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)は地元の有機農法無農薬野菜や七ヶ浜漁協のお魚、千葉養蜂場のはちみつ、根白石の大豆やお米の仙台味噌、河北町小麦のイングリッシュブレット、南三陸産伊達の銀鮭、栗駒山麓の滋養卵など地産地消による料理を、パラソルのテラス席があるレストランで楽しめます。

アルモントホテル仙台


アルモントホテル仙台はJR仙台駅から徒歩約8分、南町通り沿いに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは白石温麺や仙台麻婆豆腐、牛たん朝カレー、ずんだ豆腐、気仙沼フカヒレ茶碗蒸し、笹かまぼこ、仙台いも煮汁など仙台のソウルフードや郷土料理を楽しめます。さらにデザートではずんだプリンや宮城ご当地ジェラートなど用意され、定番メニューも含め多彩なメニューがそろってます。

ホテル法華クラブ仙台


ホテル法華クラブ仙台はJR仙台駅から徒歩約11分、錦町公園の程近くに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは仙台味噌が比べられる味噌汁や牛たんラー油、麻婆焼きそば、牛たんカレー、枝豆豆腐、牛たんそぼろ煮など仙台のソウルフードや郷土料理、そして定番メニューなど3階のお食事処「銀杏」にて楽しめます。

あとがき

仙台市のホテルには仙台駅周辺や広瀬通り沿い、そして中心街から少し離れた地域などに高級ホテルからシティーホテル、ビジネスホテル、さらにガーデンがあってリゾートホテルのような宿泊施設などいろいろとそろってます。そしてそれらのホテルでは、仙台の郷土料理である笹かまぼこや仙台長茄子漬け、ずんだ餅など楽しめるホテルが多いようです。さらに一部のホテルでは牛タン入りカレーや牛タン焼きなど味わえるホテルも見受けたりします。

さて仙台でご宿泊されるホテルを選ぶときは朝食バイキングに特徴のあるホテルもあるので、ご自身が食べたい朝食であるかなどよく考慮されてから選ばれるのが良いのではないでしょうか。さらに朝食バイキング(モーニングビュッフェ)を食べたときの感じ方はそれぞれの方によって変わってくるので、旅行会社サイトの口コミの評判をよくごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。


※ 掲載したホテルの朝食バイキングや宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設のサイトや旅行会社のサイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。