IiSENTAKU

日々の暮らしを豊かに心地よく過ごして…

電気ひざ掛けのおすすめ人気機種の比較11選【2020】

【2020年11月25日更新】

f:id:zzmae:20170924171313j:plain

電気ひざ掛けのおすすめ人気機種の比較11選【2020】では、ひざに掛けることはもちろんソファーに敷いたり肩に掛けたりして使える、おすすめの人気電気ひざ掛け(ブランケット)を比較してご紹介しています。

電気ひざ掛けはオフィスや勉強部屋など足もとが寒く冷えているときなど、その足もとを暖めることが出来ます。もちろんリビングでテレビを見て寛いでいるような時でも、お部屋の暖房を控えめにして電気ひざ掛けを利用すれば省エネでエコにもなるでしょう。そんな電気ひざ掛けで売れ筋の人気機種をピッアップしてご紹介しています。

電気ひざ掛けの選び方

電気ひざ掛けのタイプ

電気ひざ掛けのタイプには、一般的なひざ掛け(ブランケット)や肩かけ(ショール)として使うタイプから、USB電源による小型の電気ひざ掛けなどに分かれます。USB電源のタイプならそのUSB電源を利用してパソコンで作業するときや、屋外のアウトドアなどでも使うことも考えられます。

一般的な電気ひざ掛けでも肩かけや腰に巻いて使いやすいようにボタンが付いていたり、ひもが付いていたりする商品も販売されてます。また一部の商品では抗菌や防臭の加工をしているタイプもあるので、その抗菌や防臭のことが気になる方はこのタイプを検討してみることをおすすめします。

電気ひざ掛けのサイズ

電気ひざ掛けのサイズは一般的なタイプの場合、横幅がだいたい60~90cmで長さは120~160cmぐらいの製品となっています。

電気ひざ掛けの機能

室温センサー

室温センサーを搭載している電気ひざ掛けでは、お部屋の室温によって電気ひざ掛けの温度を自動でコントロールしてくれます。

ダニ対策機能

ダニ対策機能とは電気ひざ掛けを発熱してダニ対策を行う機能です。

電気ひざ掛けの丸洗い

電気ひざ掛けで丸洗いできるタイプなら洗濯機、または手洗いによって洗うことが出来ます。ただしドライクリーニングやドラム式洗濯機は不可、洗濯機は不可で手洗いのみとか各商品によって違いがあるので確認してから選ぶのが良いでしょう。


出典:楽天市場

電気ひざ掛け

ライフジョイ JBH121

ライフジョイ JBH121は肩掛けとしても使うことができる、120×62cmサイズで日本製の電気ひざ掛けです。フサの部分は丹精込めて職人が一本一本より込んで、カラーはベージュやオレンジ、レッドと3色展開しています。もちろんコントローラーを外せば洗濯機で丸洗いができ、ダニ退治機能も搭載しています。

JBH121 販売価格3,980円(2020年11月25日のAmazon価格)

ライフジョイ JBH161

ライフジョイ JBH161をJBH121と比較すると、こちらはサイズが160×82cmとなる日本製の電気ひざ掛けです。コントローラーを外せば洗濯機で丸洗いができたり、ダニ退治機能を搭載していることなどはJBH121と違いがないようです。カラーもJBH121と同じようにベージュやオレンジ、レッドと3色展開しています。

JBH161 販売価格5,980円(2020年11月25日のAmazon価格)

ライフジョイ JPN141

ライフジョイ JPN141はふんわりした、フランネル製の電気ひざ掛けです。もちろんひざ掛けだけでなく、肩から背中にかけて使ったりすることもできます。またダニ退治機能を搭載して、コントローラーを外せば洗濯機でも洗うことができ、カラーはブラウンやグリーン、グレー、イエローと4色展開しています。

JPN141 販売価格4,980円(2020年11月25日のAmazon価格)

椙山紡織 NA-055H / NA-052H

椙山紡織 NA-055H / NA-052Hは、肩掛けやソファーに座ってひざに掛けて使ったりできる日本製の電気ひざ掛け毛布です。ダニ退治機能や室温センサーなど搭載し、ウォッシャブルなので丸洗いすることが出来ます。NA-052Hにはカラーがレッドやグリーン、イエローなど5色展開しています。

NA-055H 販売価格3,704円(2020年11月25日のAmazon価格)
NA-052H 販売価格4,200円(2020年11月25日のAmazon価格)

パナソニック くるけっと DC-H4

パナソニック くるけっと DC-H4はひざかけで使うことはもちろん、ごろ寝やショールなどでも温まれます。そのショールでの使用には肩かけようフックが付き、コントローラーを外せば洗濯機で洗うこともできます(ドライクリーニング・ドラム式洗濯乾燥機・衣類乾燥機は不可)。またSEK抗菌防臭加工でダニ対策機能など搭載しています。

DC-H4 販売価格9,999円(2020年11月25日のAmazon価格)

パナソニック くるけっと DC-H5

パナソニック くるけっと DC-H5はマイクロファイバー素材により、優しい肌触りの電気ひざ掛けです。従来の商品より約10%軽くなっているので使いやすく、温度調節は8段階で細かく行えるようになっています。

DC-H5 販売価格11,000円(2020年11月25日のAmazon価格)

山善 YHK43P

山善(YAMAZEN)YHK43Pはふわふわもこもこの電気ひざ掛け毛布です。表面はやわらかで肌触りが良いフランネル仕上で、裏面は温かなプードルタッチ仕上げとなっています。またダニ退治機能搭載でコントローラーを外せば、洗濯機(ドラム式を除く)で丸洗いができるようになっています。

YHK43P 販売価格4,950円(2020年11月25日のAmazon価格)

山善 YHK-US40

山善(YAMAZEN)YHK-US40はモバイルバッテリーでも温められる、USB電源でポンチョにもなる電気ひざ掛けです。なので家で使うだけでなく、キャンプやアウトドアなどでも使うことができます。また本体は丸洗いすることができ、カラーはブライトチェックとモダンシックの2色展開です。

YHK-US40 販売価格3,280円(2020年11月25日のAmazon価格)

広電 CWN147

広電(KODEN)CWN147は、肩から掛けたりソファーに敷いたりしても使える、電気ひざ掛け毛布です。ダニ退治機能が付いて本体の丸洗いも行え、カラーはピンクやオレンジ、ブラウン、グリーンなど展開しています。

CWN147 販売価格4,580円(2020年11月25日のAmazon価格)

アイリスオーヤマ EBK-1206-ZR / EBK-1208-ZR

アイリスオーヤマ EBK-1206-ZR / EBK-1208-ZRはひざ掛けで使ったり、くるまったりできるブランケットタイプの商品です。室温センサーを搭載しているので温度を自動で調節してくれ、また温度調節機能は無断階となっています。EBK-1206-ZRとEBK-1208-ZRに違いは、EBK-1206-ZRのサイズが60×120cmでEBK-1208-ZRは80×120cmとなります。

EBK-1206-ZR 販売価格4,260円(2020年11月25日のAmazon価格)
EBK-1208-ZR 販売価格4,730円(2020年11月25日のAmazon価格)

hapiket

hapiket(ハピケット)は冷えた身体を温めてくれる、日本製の電気ひざ掛けです。電熱線を全体に巡らせているのでむらなく温めるようにして、温度調節は3段階で行えるようになっています。また室温センサーやダニ退治機能を搭載し、コントローラーを外せば丸洗いすることができます。カラーはピンクとブルー2色で3色展開しています。

hapiket 販売価格4,980円(2020年11月25日のAmazon価格)


出典:楽天市場

電気ひざ掛け比較一覧

  サイズ(cm) 抗菌 防臭 ダニ退治 切り忘れ防止 USB電源 価格
ライフジョイJBH121 120×62         3,980円
ライフジョイJBH161 160×82         5,980円
ライフジョイJPN141 140×80         4,980円
椙山紡織NA-055H 140x82         3,704円
椙山紡織NA-052H 140x82         4,200円
パナソニックDC-H4 155×93     9,999円
パナソニックDC-H5 125×93         11,000円
山善YHK43P 120×60         4,950円
山善YHK-US40 130×80       3,280円
広電CWN147 140×82         4,580円
アイリスEBK-1206-ZR 120×60         4,260円
アイリスEBK-1208-ZR 120×80         4,730円
hapiket 140×80         4,980円

※ 販売価格は2020年11月25日のAmazon価格です。各機能などの詳細は販売サイトやメーカーサイトなどでご確認ください。


出典:楽天市場

最新の人気売れ筋ランキングを参考にする

今現在どのメーカーのどの機種が人気で売れているかを、ランキングで売れ筋機種をチェックして参考にすることも出来ます(電気毛布とひざ掛けのランキングになります)。

あとがき

足もとが冷えてるオフィスやお部屋などで、この電気ひざ掛けがあればその冷えている足もとを暖めることが出来ることでしょう。オフィスではほかの方のこともあるので、室温を上げることが出来ない場合もありますし、家の暖房でも温かい空気が上にあがってしまい足もとが寒いこともあるでしょう。そんな時にこの電気ひざ掛けがあれば、役立つものと思われます。

そんな電気ひざ掛けにはそれぞれの製品に特長があるので、ご自身の好みや利用の仕方などによって選ぶのが良いのではないでしょうか。ただその選んだ電気ひざ掛けが本当に良い製品であるかなど、通販サイトの口コミの良い評判や悪い評判などよくご覧になってから選ぶことをおすすめします。最後に当ブログのこのページをご覧いただいて、ご自身に合った電気ひざ掛けを見つけていただければ幸いに思います。


※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。