【2020年5月12日更新】
冷風扇のおすすめ人気機種の比較12選【2020】では、お部屋で使えるスリムなタイプから机の上に置いて使う卓上タイプまで、人気のおすすめ冷風扇を比較してご紹介をいたします。
冷風扇の選び方
冷風扇にはお部屋で使うスリムなタイプと机の上で使う卓上タイプが販売されてます。そしてお手入れの行いやすいタイプやタイマーを搭載したタイプ、マイナスイオンを発生する機種などあるものです。
このようにそれぞれの冷風扇には特長がありますので、各通販サイトの口コミを見れるならその評判にて、良い所や悪い所などよくチェックしてから選ぶことをおすすめしたいと思います。また最新の人気売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
スリムタイプと卓上タイプ
冷風扇を大きく分けるとスリムなタイプと、デスクの上などで使える卓上タイプに分かれます。スリムなタイプにはオートルーバーで左右、または上下左右に自動送風が行える機種が多く、また寝るときなどに使えるよう切りタイマーを搭載している機種もあるものです。そして卓上タイプはオフィスや自宅などでデスクの上などに置いて使えるよう、コンパクトで持ち運びやすくなっています。
お手入れは行いやすいか
冷風扇は水を使うのでカビの発生が気になるところです。なので水を入れるタンクやフィルターなど外して、お手入れが行いやすいかチェックするのが良いでしょう。また一部の機種ではタンクに抗菌加工してあったり、抗菌カートリッジが付いている機種も販売されてます。
寝る時のタイマーは
寝るときに冷風扇を使いたいとお考えなら、切りタイマーの設定時間をチェックすることをおすすめします。機種によって最大で4時間とか8時間などに分かれているので、ご自身が寝るときにどのくらいの時間使っていたいのかによって、選ぶのが良いでしょう。ちなみに切りタイマーを搭載していない機種もあるので、寝るときに使いと思うなら必ずチェックすることをおすすめします。
ほしい機能が搭載されてるか
その他の機能については機種によって、リズム風モードやおやすみモードを搭載したり、マイナスイオンを発生する機種などあります。さらに寒い冬でも使えるよう、暖房機能を搭載した機種など販売されてます。このようにそれぞれの機種によって搭載されてる機能には違いがあるので、ご自身がほしいと思う機能が搭載されてるか確認することをおすすめします。
冷風扇
山善 FCR-F451
山善 FCR-F451はスリムタイプの冷風扇です。送風は左右の自動首振りだけでなく、上下のオートルーバーも付き、リズム風でランダムな送風も行えます。風量調節は3段階で行え最大4時間の切タイマーも内蔵してます。さらに移動が楽に行えるようにキャスターも付いています。
FCR-F451 販売価格:13,300円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右首振り/上下オートルーバー |
風量切替 | 3段階/リズム風 |
タイマー | 切タイマー最大4時間 |
幅x高さx奥行 | 330x865x330mm |
重さ | 5.4kg |
その他 | キャスター付き 口コミ(他の機種含む) |
山善 FCR-D405
山善 FCR-D405はキャスターの付いていない冷風扇となります。しかし左右のオートルーバーや最大8時間の切タイマーなど付いて、3段階の風量調節やリズム風モード、おやすみモードなど搭載しています。
FCR-D405 販売価格:10,727円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右オートルーバー |
風量切替 | 3段階/リズム風/おやすみ |
タイマー | 切タイマー最大8時間 |
幅x高さx奥行 | 240x723x290mm |
重さ | 4.2kg |
その他 | リモコン付き 口コミ(他の機種含む) |
山善 FCR-BWG40
山善 FCR-BWG40は温度センサーによって、風量を自動で調節できる冷風扇です。また水を入れるタンクは着脱式で、結露しにくいよう2重構造となっています。もちろん左右の自動首振り機能や切りタイマーなど搭載しています。
FCR-BWG40 販売価格:15,800円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右自動首振り |
風量切替 | 5段階/リズム風 |
タイマー | 切タイマー最大8時間 |
幅x高さx奥行 | 335x1030x335mm |
重さ | 5.6kg |
その他 | 温度センサー搭載 口コミ(他の機種含む) |
テクノス TCW-010
テクノス TCW-010はタンクが抗菌加工がしてあり、そのタンクの取り外しも行える冷風扇です。風量は3段階で切り替えられ、首振りのスウィングルーバーも付いています。また切りタイマーは最大7.5時間で、自然風モードやおやすみモードなど搭載しています。
TCW-010 販売価格:7,670円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 首振りスウィングルーバー |
風量切替 | 3段階/自然風/おやすみ風 |
タイマー | 切タイマー最大7.5時間 |
幅x高さx奥行 | 230×670×305mm |
重さ | 5.5kg |
その他 | タンク抗菌加工 口コミ |
テクノス TCI-007I
テクノス TCI-007IをTCW-010と比較すると、こちらは高濃度テクノイオンを発生させる冷風扇です。風量が3段階で切り替えられることや、最大7.5時間の切タイマーを搭載していることなどはTCW-010と違いが無いようです。
TCI-007I 販売価格:10,000円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右オートルーバー |
風量切替 | 3段階/自然風/おやすみ風 |
タイマー | 切タイマー最大7.5時間 |
幅x高さx奥行 | 230×670×305mm |
重さ | 5.5kg |
その他 | テクノイオン発生 口コミ |
スリーアップ HC-T1802
スリーアップ HC-T1802は冷風だけでなく、ヒーター機能も搭載した加湿機能付きの温冷風扇となります。また自動ルーバーは上下左右となり、キャスターも付いているので移動も楽に行えます。
HC-T1802 販売価格:13,687円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 上下左右自動ルーバー |
風量切替 | 3段階(ヒーター1段階) |
タイマー | 切タイマー最大7時間 |
幅x高さx奥行 | 305x750x295mm |
重さ | 6.9kg |
その他 | 温風加湿機能搭載 口コミ |
スリーアップ RF-T1800
スリーアップ RF-T1800をHC-T1802と比較すると、こちらはヒーター機能のない冷風扇になります。保冷タンクが付属しているので、それを凍らせて水タンクに入れて冷たい風の送風も行えます。また水タンクをきれいに保つよう抗菌カートリッジが付いて、付属のリモコンから操作も行えます。
RF-T1800 販売価格:9,980円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右自動首振り |
風量切替 | 3段階/涼風/自然風/おやすみ風 |
タイマー | 切タイマー最大7時間 |
幅x高さx奥行 | 250x900x250mm |
重さ | 4.4kg |
その他 | リモコン付き |
スリーアップ RF-T1801
スリーアップ RF-T1801は移動しやすいよう、キャスターが付いている冷風扇です。左右の自動首振りは90°となって、風量調節は3段階で行えます。また最大9時間の切タイマーを内蔵して、マイナスイオンの機能も搭載しています。
RF-T1801 販売価格:14,080円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右自動首振り |
風量切替 | 3段階/涼風/自然風/おやすみ風 |
タイマー | 切タイマー最大9時間 |
幅x高さx奥行 | 300x820x300mm |
重さ | 6.5kg |
その他 | マイナスイオン機能搭載 口コミ |
SKジャパン SKJ-WM50R2
SKジャパン SKJ-WM50R2は、マイナスイオン発生機能付きの冷風扇です。水は循環式で腐りにくいようになっていて、水が切れたことを知らせてくれる水位のセンサーも付いています。また左右のオートルーバーが付いていて、冷却タンクも付属しています。さらに移動が楽に行えるようキャスターが付き、結露受けトレーも付いています。
SKJ-WM50R2 販売価格:9,929円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 左右自動ルーバー |
風量切替 | 3段階/リズム/おやすみ |
タイマー | 切タイマー最大9.5時間 |
幅x高さx奥行 | 230x685x305mm |
重さ | 6kg |
その他 | マイナスイオン機能搭載 口コミ |
ゼンケン ZHC1200
ゼンケン ZHC1200は夏の冷風扇だけでなく、冬には加湿機能付きのセラミックヒーターとして使える温冷風扇です。自動ルーバーは上下左右と行え、マイナスイオンを発生させて運転を行うこともできます。ちなみに温風は1200Wと900Wの2段階で調節できます。
ZHC1200 販売価格:19,800円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風向き | 上下左右自動ルーパー |
風量切替 | 3段階(ヒーター1段階) |
タイマー | 切タイマー最大7時間 |
幅x高さx奥行 | 250x670x290mm |
重さ | 6.4kg |
その他 | 温風加湿機能搭載 口コミ |
卓上冷風扇
ドウシシャ Pieria CFT-21U
ドウシシャ Pieria(ピエリア)CFT-21Uは、AC電源とUSB電源で使えるデスク冷風扇です。給水フィルターに水を含ませて冷風扇として使うクールモードと、水を含ませないで普通の扇風機のように使う通常モードがあります。またクールモードで冬に使用すると、周囲に湿気のある空気を送るので簡易的な加湿器として使えます。
CFT-21U 販売価格:3,690円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風量切替 | 4段階 |
DCモーター | 〇 |
幅x高さx奥行 | 145x140x150mm |
重さ | 0.7kg |
その他 | 2電源対応(家庭用/USB) 口コミ |
ショップジャパン ここひえ / ここひえ R2
ショップジャパン ここひえ / ここひえ R2は軽量でコンパクトなので、いろいろなところに持ち運んで使うことができる卓上冷風扇です。また電源はコンセントだけでなくUSBもOKで、風量も3段階で切り替えられます。またフィルターはカビや菌を抑制するよう、防カビ抗菌フィルターとなっています。そして2020年モデルのここひえ R2は、風量を約116%アップして、持ち運びが行いやすいよう取っ手が付いてます。
ここひえ 販売価格:7,833円(2020年5月12日のAmazon最安値)
ここひえ R2 販売価格:8,778円(2020年5月12日のAmazon最安値)
風量切替 | 3段階 |
DCモーター | × |
幅x高さx奥行 | ここひえ:168×173×173mmmm ここひえ R2:176x181x173mm |
重さ | ここひえ:1.1kg ここひえ R2:1.03kg |
その他 | 2電源対応(家庭用/USB) 口コミ(ここひえ) |
最新の人気売れ筋ランキングを参考にする
今現在どのメーカーのどの機種が売れているかを、ランキングで人気売れ筋機種をチェックして参考にすることも出来ます(冷風扇以外も含まれています)。
あとがき
冷風扇はエアコンのようにお部屋を冷やしすぎたり、電気代がかかったりしないで使うことが出来るでしょう。ただあまりにも湿気が多かったり、酷暑で暑すぎたりする場合はあまり効果を感じないかもしれません。しかしエアコンとは違った良さがあるので、冷風扇のメリットとデメリットを理解して、使いこなすのが良いのではないでしょうか。
もちろんそれぞれの冷風扇には特長があるので、ご自身の好みや予算などによって選ぶのが良いのではないかと思います。そして当サイトをご覧いただき、ご自身にとってベストな冷風扇を選んでいただければ幸いです。
※ 当ブログはこのページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。