電波掛け時計のおすすめ人気機種の比較16選では、シンプルで価格の安いタイプからかわいいデザインの掛け時計、おしゃれで北欧風な掛け時計など人気のおすすめ機種を比較してご紹介を…
電波掛け時計
セイコー KX379B
セイコー(SEIKO)KX379Bは直径28cmとちょっと小ぶりでシンプルな電波掛け時計です。時刻は福島または九州の標準電波を自動で選局し、1秒ごとに秒針が刻んでいきます。また光センサー搭載によって周囲が暗くなると自動で秒針が止まり、ノイズがなくなるので電波受信の感度が良くなったり、電池が長持ちしたりします。ちなみにカラーは茶色の他に銀色も販売してます。
KX379B 販売価格:1,993円(2018年1月19日のAmazon最安値)
セイコー KX383B
セイコー(SEIKO)KX383BをKX379と比較すると、こちらはカレンダーや温度、湿度を表示すると言う違いがあります。そのカレンダー機能は2099年まで月末やうるう年の修正が必要ないフルオートカレンダー機能となっています。また電池の交換時期は電池交換マークの表示と、秒針が12時で停止する電池切れ予告機能で知らせてくれます。さらに光センサーによって自動で秒針を停止するおやすみ秒針など搭載して、カラーは茶色のほかに銀色も販売されてます。
KX383B 販売価格:5,458円(2018年1月19日のAmazon最安値)
セイコー KX397A
セイコー(SEIKO)KX397Aは木目調でナチュラル、そしてちょっと北欧調な雰囲気の電波掛け時計です。もちろん電波修正機能を搭載して、秒針は1秒ごとに刻むステップセコンドとなり、光センサーによって自動で秒針が止まるおやすみ秒針機能など搭載しています。
KX397A 販売価格:5,715円(2018年1月19日のAmazon最安値)
セイコー KX399B
セイコー(SEIKO)KX399Bは濃茶の木目調でシンプルなデザインの電波掛け時計です。機能としては電波修正機能や秒針が1秒ごとに刻むステップセコンド、光センサーで秒針が停止するおやすみ秒針機能など搭載しています。カラーは濃茶の他にアイボリーも販売されてます。
KX399B 販売価格:4,535円(2018年1月19日のAmazon最安値)
カシオ IQ-1060J-7JF
カシオ(CASIO)IQ-1060J-7JFはシンプルなデザインの電波掛け時計です。電波時計は日本全国で対応し、明暗判定センサーを搭載しているのでお部屋が暗くなると自動で秒針が停止します。
IQ-1060J-7JF 販売価格:1,550円(2018年1月19日のAmazon最安値)
カシオ IQ-480J-8JF
カシオ(CASIO)IQ-480J-8JFをIQ-1060J-7JFと比較すると、デザインがシルバーに青い枠というデザインになった電波掛け時計です。明暗判定センサーによって秒針は暗くなると止まり、明るくなると動く所などは違いがありません。
IQ-480J-8JF 販売価格:1,944円(2018年1月19日のAmazon最安値)
カシオ IQ-1051NJ-5JF
カシオ(CASIO)IQ-1051NJ-5JFはシックな雰囲気の電波掛け時計です。夜見えライト機能が付き、その点灯時間は夜22時~朝6時または夜24時~朝8時と選択できます。さらにライトが点灯しているときは秒針停止機能によって、コチコチとした音がしないようになり、カラーは濃茶とシルバーの2色展開をしています。
IQ-1051NJ-5JF 販売価格:2,936円(2018年1月19日のAmazon最安値)
カシオ IC-2100J-9JF
カシオ(CASIO)IC-2100J-9JFはチャイム機能を搭載した電波掛け時計です。そのチャイムは任意の時刻に鳴らすことができ、セット本数は24本でチャイム音はウエストミンスターチャイムとなります。そして報音は約30秒となって音量の調節も行え、液晶ディスプレーでデュアルタイム表示も行えます。
IC-2100J-9JF 販売価格:5,916円(2018年1月19日のAmazon最安値)
シチズン 4FYA01-019
シチズン(CITIZEN)4FYA01-019は温度計や湿時計、カレンダー機能を搭載した電波掛け時計です。カレンダーの表示は2099年12月31日まで行うことができ、月日や曜日はフルオートとなっています。また暗くなると秒針が止まってノイズを抑制したり省エネになったりして、電池交換時期は秒針が12時の所で停止して知らせてくれます。
4FYA01-019 販売価格:4,496円(2018年1月19日のAmazon最安値)
シチズン 8MYA39-019
シチズン(CITIZEN)8MYA39-019は直径36cmで枠が細くて、少し大きめの電波掛け時計です。そのため文字盤も広く、ユニバーサルデザインフォントで見やすくなっています。
8MYA39-019 販売価格:5,270円(2018年1月19日のAmazon最安値)
ノア精密 エアリアルレトロ W-571
ノア精密 エアリアルレトロ(Aerial Retro)W-571は、ダメージ加工をしてちょっとアンティークテイストになった電波掛け時計です。夜の22時から翌朝の6時まで秒針の音が気にならないように停止する夜間秒針停止機能を搭載しています。かわいいカラーはグリーンのほかにピンクががっているホワイトや、マスタードがかったイエローなどおしゃれな3色のカラーを展開しています。
W-571 販売価格:3,065円(2018年1月19日のAmazon最安値)
ノア精密 MAG ウェーブ420 W-462
ノア精密 MAG(マグ)ウェーブ420 W-462は直径42cmと大型で、シンプルなデザインの電波掛け時計です。もちろん時刻は電波で自動修正してくれて、夜間秒針停止機能(22時~6時)で寝るときは秒針の音が気にならないようにしています。
W-462 販売価格:3,310円(2018年1月19日のAmazon最安値)
プライウッド電波掛時計
プライウッド電波掛時計は天然の曲げ木によるシンプルな電波掛け時計です。その曲げ木は水分や熱を加えて圧力をかけるものなので、切り出し加工と違った雰囲気となっています。カラーはナチュラルやネイビー、ブラウン、ホワイト、レッドと5色展開しています。
プライウッド 販売価格:2,402円(2018年1月19日のAmazon最安値)
レムノス カンパーニュ PC10-24W
レムノス(Lemnos)カンパーニュ(Campagne)PC10-24Wは、天然木のフレームとゆるやかなカーブの針によるおしゃれなデザインで、ちょっと北欧風な電波掛け時計です。秒針がないのでカチカチと音はしないので寝室などに向き、シンプルなデザインでカラーはナチュラルとブラウンが用意されてます。
PC10-24W 販売価格:9,175円(2018年1月19日のAmazon最安値)
レムノス RIKI CLOCK RC WR07-11
レムノス(Lemnos)RIKI CLOCK(リキ クロック)RC WR07-11は、プロダクトデザイナー渡辺 力氏が手がけた電波掛け時計です。2004年にグッドデザイン賞を受賞したこの時計は、モノトーンな文字盤で見やすくシンプルなデザインになっています。また枠は薄い木を貼り合せ曲げ加工したもので、タンバリンやドラムなど作成する熟練した木工職人によるものです。
WR07-11 販売価格:8,396円(2018年1月19日のAmazon最安値)
レムノス RIKI CLOCK RC WR08-27
レムノス(Lemnos)RIKI CLOCK(リキ クロック)RC WR08-27をWR07-11と比較すると、こちらは直径がWR07-11のφ254より大きくなってφ305となっています。もちろん渡辺力氏によるデザインで、その他の違いはあまりないようです。
WR08-27 販売価格:12,851円(2018年1月19日のAmazon最安値)
電波掛け時計比較一覧
直径 | カレンダー | 温湿度計 | チャイム | ライト | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
セイコーKX379B | 28cm | 1,993円 | ||||
セイコーKX383B | 35cm | ○ | ○ | 5,458円 | ||
セイコーKX397A | 32cm | 5,715円 | ||||
セイコーKX399B | 30cm | 4,535円 | ||||
カシオIQ-1060J-7JF | 26.8cm | 1,550円 | ||||
カシオIQ-480J-8JF | 33.6cm | 1,944円 | ||||
カシオIQ-1051NJ-5JF | 33cm | ○ | 2,936円 | |||
カシオIC-2100J-9JF | 36cm | ○ | ○ | 5,916円 | ||
シチズン4FYA01-019 | 32.5cm | ○ | ○ | 4,496円 | ||
シチズン8MYA39-019 | 36cm | 5,270円 | ||||
ノアW-571 | 28cm | 3,065円 | ||||
ノアW-462 | 42cm | 3,310円 | ||||
プライウッド | 28cm | 2,402円 | ||||
レムノスPC10-24W | 29.4cm | 9,175円 | ||||
レムノスWR07-11 | 25.4cm | 8,396円 | ||||
レムノスWR08-27 | 30.5cm | 12,851円 |
販売価格は2018年1月19日Amazon最安値です。詳細は通販サイトやメーカーサイトなどでご確認ください。
電波掛け時計の選び方
電波掛け時計を選ぶときはまずデザイン重視で選ぶのか、それとも搭載された機能で選ぶのかによって違ってくるでしょう。またそれぞれの掛け時計はサイズが違ってくるので、掛け時計をかけたい所のスペースも考える必要があるでしょう。またデザインはとっても良いがムーブメントが海外製ということもあるので、そのあたりは注意したほうがよいかもしれません。なので電波掛け時計を選ぶときは、各通販サイトの口コミの評判にて良い所や悪い所などよくチェックしてから、選ぶことをおすすめしたいと…
最新の人気売れ筋ランキングを参考にする
今現在どのメーカーのどの機種が人気で売れているかを、ランキングで売れ筋製品をチェックして参考にすることも出来ます(電波掛け時計以外の商品も含まれます)。
あとがき
電波掛け時計にはいろいろなタイプがありますが、掛けるお部屋によって選ぶ時計は違ってくると思います。例えばおしゃれなリビングなら北欧風の時計が良いかもしれませんし、歳をとられて夜中に何回もおきられる方でしたらライトが点灯するタイプがよいかもしれません。一度気にいった掛け時計を選べば長いこと使われると思いますので、当ブログを参考にされて良い電波掛け時計を選んでいただければ幸いです。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。