東京のプライベートサウナ付き客室のホテルは、虎ノ門や目黒、浅草、青山、新宿、池袋などの各地域に、全室サウナ付きホテルや一部のお部屋にサウナを設えたホテル、一棟貸切タイプの宿などの宿泊施設があります。
そしてこれらのホテルではカップルでおこもりしたり、お一人でテレワークをしたり、グループで宿泊できたりするホテルなど見受けます。そんな東京のプライベートサウナ付き客室のホテルを、11軒ほど選んでご紹介しています。
虎ノ門
The Okura Tokyo
The Okura Tokyo(旧:ホテルオークラ東京)は虎ノ門の街の一角に佇み、日本の御三家の一つである高級ホテルです。こちらのホテルは客室が「ヘリテージウイング」と「プレステージタワー」に分かれ、「ヘリテージウイング」のお部屋は全140室がプライベートサウナ付き客室となっています。
そしてお部屋にはスチームサウナを設え、庭園ビューのバルコニーを設置したお部屋や2面の大きな窓で開放感のあるスイートなど、趣の違う客室が用意されてます。またそれぞれのお部屋の浴室は、ジェットバスで浴室床暖房となっています。
目黒
ホテル雅叙園東京
ホテル雅叙園東京は目黒川の畔に佇み、絢爛豪華な美術工芸品を配したスモールラグジュアリーホテルです。「和敬清心」をテーマとして茶室に見立てたお部屋は、60ある全室がスイートルームでプライベートサウナ付き客室となっています。
そしてお部屋にはスチームサウナを設え、このホテルのスタンダードなラグジュアリールームや和室のジャパニーズ、広々としたアンバサダースイートなど多彩な客室から選べます。また宿泊者限定のアクティビティで、雅叙園アートツアーなど用意されてます。
一泊:2名 約4万2千円~(朝食付き)
客室:洋室/和室/和洋室
設備:スチームサウナ
ほか:エステ/フィットネス/無料送迎/ルームサービス/一人旅OK
浅草・押上
SAUNALAND ASAKUSA
SAUNALAND ASAKUSA(サウナランド浅草)は東京メトロ浅草駅より徒歩約2分、下町情緒あふれる街の一角に佇むホテルです。全2室がプライベートサウナ付き客室となり、3階でグループなど6名まで泊まれる広めのお部屋(75㎡)と、4階でカップルで宿泊できるお部屋(50㎡)から選べます。
それぞれのお部屋は電気ストーブサウナルームや水風呂、内気浴スペース、外気浴スペースなど完備して、ロウリュも行うこともできます。ちなみに1階のメインサウナの薪サウナは、別途予約が必要になります。
一泊:2名 約5万円~(素泊まり)
客室:洋室
設備:電気ストーブサウナルーム
評判:-
ほか:一人旅OK
リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ
リッチモンドホテルプレミア東京スコーレは押上駅から徒歩約1分、東京スカイツリーの程近くに佇むホテルです。6階のコンセプトフロアに一人旅用のSaunaルームやゆとりのあるSpaツインベッドルーム、サウナ室内でも横になれるSpaプレミアツインベッドルームなど、サウナを楽しめる4タイプの客室が用意されてます。
ただSaunaルームとSpaルームは一般客室とのセット販売となるので、プライベートサウナはサウナ室や大浴槽、水風呂など設えたSpaツインベッドルームとSpaプレミアツインベッドルームの2タイプとなります。
TIME SHARING STAY 浅草
TIME SHARING STAY 浅草は浅草花やしきに程近く、路地裏を照らすように佇むホステルです。貸切サウナ付きグランピングルーム8名【専用バスルーム付】というお部屋がプライベートサウナ付き客室となり、テントサウナを17:00~、19:00~、21:00~と3枠より選んで2時間ほど利用できます(サウナは水着着用)。
またこのお部屋ではプロジェクターでNetflixやYoutubeを楽しんだり、バルコニーでゆっくりすることもできます。そしてこちらの宿には共用ラウンジが用意され、デスクやコンセントを備えているので、テレワークなど行ったりすることもできます。
Skytree House In Tokyo
Skytree House In Tokyo(スカイツーリーハウスイントウキョウ)は東武スカイツリーラインの鐘ヶ淵駅から徒歩約7分、墨田の街の一角に佇む一棟貸切タイプの宿です。バスルームにミストサウナを設えたプライベートサウナ付き客室となり、スプラッシュサウナの設定も行えます。
またこちらは3階建てでベットルームが4つあるので、カップルや一人旅だけでなく12名までのグループでも宿泊できます。そしてキッチンや食器類など備えているので、近くのスーパーなどで食材を購入して、自炊することもできます。
一泊:2名 約4万6千円~(素泊まり)
客室:一棟貸切
設備:ミストサウナ
評判:-
ほか:一人旅OK
青山・西麻布・六本木
ホテルアラマンダ青山
ホテルアラマンダ青山は東京メトロの外苑前駅より徒歩約1分、秩父宮ラグビー場の程近くに佇むスモールラグジュアリーホテルです。そしてスタジアムスイートとスーペリアスイートのお部屋が、プライベートサウナ付き客室となっています。
そのサウナはバスルーム内に設えているので、バスルームの浴槽を水風呂としても使え、体を拭いたらソファーなどでととのったり、ベッドへダイブしたりして過ごせます。またホテルのジムにもサウナがあるので、朝一の人が少ないときに利用してみるのも...
■ スタジアムスイート・スーペリアスイート
一泊:2名 約6万7千円~(朝食付き)
客室:洋室
設備:ドライサウナ
ほか:エステ/フィットネス/大浴場/サウナ/屋内プール/一人旅OK
アクトホテル六本木
アクトホテル六本木は東京メトロ六本木駅の2番出口から徒歩約2分、六本木ヒルズの程近くに佇むホテルです。スイートルームがプライベートサウナ付き客室となり、バスルームにはレインシャワーも備えてます。またロビーではソフトクリームをいただいたり、お部屋ではカプセル式のコーヒーを淹れたりすることもできます。そして屋上には開放的なルーフトップガーデンが...
HOTEL みなと-MINATO-
HOTEL みなと-MINATO-は東京メトロの乃木坂駅より徒歩約6分、西麻布交差点近くに佇む和モダンなホテルです。全11室がプライベートサウナ付き客室となり、この宿の標準タイプであるラグジュアリールームと、露天風呂付きのスイートルームが用意されてます。またアロマ水も備えて浴槽を水風呂として使え、外気は窓をあけて対応できます。そしてお部屋はダブルなのでカップルや一人旅で...
一泊:2名 約4万5千円~(朝食付き)
客室:洋室
設備:ロウリュサウナ
評判:-
ほか:一人旅OK
新宿・池袋
住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ東京新宿
住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ東京新宿はJR新宿駅から徒歩約9分、歌舞伎町の先に佇んでいるビジネスホテルです。65室あるうちの1室の「so-na(ソーナ)」というお部屋がプライベートサウナ付き客室となり、アロマのセルフロウリュが行えて氷を入れられる水風呂、デッキチェアを備えたととのいスペースなど設えてます。
また冷蔵庫にはサービスのオポロが用意され、3名まで宿泊することができます(2名推奨)。ただこちらの宿にはレストランがありませんが、近くにコンビニやコーヒーショップなどあります。
hotel hisoca ikebukuro
hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)はJR池袋駅から徒歩約2分、東京芸術劇場の程近くに佇むホテルです。全32室がプライベートサウナ付き客室となり、ドライサウナを設置したお部屋(10室)やミストサウナを設置したお部屋(21室)、ドライサウナとミストサウナの両方を設置したスイート(1室)から選べます。
そしてドライサウナのお部屋ならスイッチを入れて30分~60分で約90℃になり、セルフロウリュに対応しています。ちなみにお部屋にはバルミューダのトースターが備えられ、朝食付きのプランならパンがメインの朝食セットが用意され、お部屋でそのパンをバルミューダのトースターで焼いて食することも...
あとがき
東京のプライベートサウナ付き客室のホテルを、11軒ほど選んでご紹介しましたがいかがでしょうか。この虎ノ門や目黒、浅草、青山、新宿、池袋などの各地域に、全室サウナ付きホテルや一部のお部屋にサウナを設えた宿泊施設などがあるものです。そしてカップルでおこもりできるホテルや、テレワークできるホテルなど見受けます。
そんな東京のプライベートサウナ付き客室のホテルを選ぶときは、ご自身が泊まりたいタイプの宿であることはもちろん、その宿の雰囲気や予算などよく考慮してから選ぶのが良いでしょう。さらに宿泊された方の感じ方はそれぞれの方によって違ってくるので、旅行会社サイトの口コミを参考にすることをおすすめしたいと思います。
※ 宿泊料金は諸事情により変更されることがあります。
※ 掲載したホテルや旅館など宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設または旅行会社サイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧いただいている皆様の責任にてご利用ください。