IiSENTAKU

日々の暮らしを豊かに心地よく過ごして…

新潟県の夕食バイキングがある温泉旅館やホテルなどの宿10選

新潟県の夕食バイキングがある温泉旅館やホテルなどの宿10選では、越後湯沢や石打、十日町、瀬波温泉など新潟県の地域で夕食バイキング(ディナービュッフェ)が美味しい温泉旅館、ホテルなどおすすめの宿泊施設を10軒選んでご紹介しています。

新潟県の夕食バイキングを楽しめるホテルや旅館をご紹介しています。宿によってライブキッチンで出来立ての料理を提供してくれたり、地元の旬な食材による料理を食せたり、新潟の名物メニューを楽しめたりする宿など見受けます。このようにいろいろなタイプのホテル・旅館の料理で、いろいろな味の宿泊施設があるものです。なので宿泊する宿を選ぶときは自己責任でお願いしますね...

越後湯沢・石打・塩沢

湯沢グランドホテル


湯沢グランドホテルは越後湯沢駅から徒歩約2分、その温泉街の一角に佇む観光ホテルです。夕食バイキングは南魚沼・塩沢産のコシヒカリによるごはんや、ライブキッチンの出来立て熱々料理など和洋中と約50品目の料理を楽しめます。そのライブキッチンではホタテやサザエ、エビなどの海鮮焼き、鉄板で焼く牛ステーキ、握りたてのお寿司、季節の素材による天ぷらなど味わえます。さらに中国人シェフが調理する中華料理、手作りスイーツなど多彩な料理が並びます(バイキングが行われない日があります。メニューは仕入れ状況により変わることがあります)。

エンゼルグランディア越後中里


エンゼルグランディア越後中里はJR越後湯沢駅から送迎バスで約15分、中里スノーウッドスキー場脇に佇む温泉ホテルです。夕食バイキングは新潟の旬な素材などにより、子供たちから大人まで楽しめる料理がそろってます。そのメニューはその場で焼き上げるグリルコーナーの料理や自家製ローストビーフ、お寿司、へぎそば、南魚沼産コシヒカリによるごはんなどビュッフェボードに並びます。また子供たちの好きなソフトクリームやわたあめなどは、キッズバイキングコーナーに用意されてます。

NASPAニューオータニ


NASPAニューオータニはJR越後湯沢駅から送迎バスで約3分、専用ゲレンデや館内プールのある温泉リゾートホテルです。夕食バイキングはインターナショナルビュッフェ「O’s Dining」にて、低温で調理されたローストビーフや蟹の舟盛りなど、約70種類の料理を楽しめます。もちろん新潟のコシヒカリによるごはんやデザートなども用意されてます(期間や日にち限定です)。

ホテルグリーンプラザ上越


ホテルグリーンプラザ上越はJR越後湯沢駅より送迎バスで約30分、上越国際スキー場脇に佇み冬はスキーやスノボ、グリーシーズンにはプレイパークで楽しめる、大型の温泉リゾートホテルです。夕食バイキングはコネクション館2階で30mの吹き抜け内にあるレストラン「ラ・セゾン」やコネクション館地下1階のレストラン「モンテローザ」、新館2階のレストラン「エーデルワイス」などで楽しめます。ラ・セゾンやモンテローザにはライブキッチンがあるので、その場で仕上げるメニューがあって、ラ・セゾンでは洋食のヨーロピアンビュッフェ、モンテローザでは和洋中や子供料理、エーデルワイスでは洋食メインの料理が用意されます(それぞれのレストランででクローズすることあり)。

舞子高原ホテル


舞子高原ホテルは関越自動車道塩沢石打ICから車で約1分、夏は緑の芝生・冬は白銀のゲレンデが広がる温泉リゾートホテルです。夕食バイキングは新潟県産、そして魚沼の食材などによる料理を、ライブキッチンのあるメインダイニング「ギャラリー」にて楽しめます。そのメニューは季節ごとのテーマによるブッフェとなり、ご飯は塩沢特A地区のコシヒカリ、新潟のへぎ蕎麦なども...

六日町・十日町・津南

当間高原リゾート ベルナティオ


当間高原リゾート ベルナティオは関越自動車道塩沢石打ICより車で約20分、十日町は当間高原の自然の中に佇む温泉リゾートホテルです。夕食バイキングは別館3階のダイニングルーム「コスモス」にてライブキッチンの料理も含め、和洋中の料理を楽しむことができます。そのメニューは妻有ポークの料理や握りずし、新鮮野菜のサラダ、専属パティシエのデザートなど多彩な料理がブッフェボードに並びます。もちろん子供たちののために、キッズコーナーの料理も用意されてます。

ニュー・グリーンピア津南


ニュー・グリーンピア津南はJR越後湯沢駅より送迎バスで約50分、津南の広大な敷地に佇む温泉リゾートホテルです。夕食バイキングは東館の2階で大きな窓から景色を眺める、食事処のペガサスにて季節の素材などによる和洋中と約50品目の料理を楽しめます。そのメニューには妻有ポークの料理やお刺身、蕎麦、そしてこどもたちにはチョコレートファウンテンなど...

むいか温泉ホテル


むいか温泉ホテルは関越自動車道六日町ICより約5分、ゲレンデ脇に佇む温泉ホテルです。夕食バイキングは新潟の食材などによる、和洋折衷と45品目の料理を楽しめます。そのメニューはお刺身やズワイ蟹、ローストビーフ、そして南魚沼産こしひかりによる炊き立てご飯など...

瀬波温泉

大観荘せなみの湯


大観荘せなみの湯は瀬波海岸に面し、天候に恵まれれば日本海に沈むきれいな夕日が望める和風の温泉ホテルです。夕食バイキングはガラス張りの大きな窓から海を眺める、そよ風館1階のコンベンションホール「海王」にて魚介類をメインとし、オープンキッチンの作り立ての料理など含め約30品目の料理を楽しめます(日にち限定)。

夕映えの宿 汐美荘


夕映えの宿 汐美荘は瀬波温泉海水浴場の目の前、その日本海の海辺に佇む温泉ホテルです。夕食バイキングは日本海を臨むダイニングレストラン「はまなす」にて、オープンキッチンの熱々料理など含め、和食や洋食など豊富な料理を楽しめます(日にち限定)。ちなみにこの宿は2020年春に大江戸温泉物語グループとして、再オープンする予定です。

あとがき

越後湯沢や石打、十日町、瀬波温泉など新潟県の地域には新潟産の海の幸や山の幸、そして新潟産コシヒカリによるご飯を味わえる宿泊施設があります。もちろんオープンキッチンにより出来立ての熱々料理を出してくれる宿が多く、そのような宿では焼き立てのステーキや揚げたての天ぷらを味わえる宿泊施設も見受けます。さらに一部の宿では新潟名物のへぎそばや妻有ポークの料理など...

さて新潟県でご宿泊される宿を選ぶときは夕食バイキングに特徴のあるホテルもあるので、ご自身が食べたい夕食であるかなどよく考慮されてから選ばれるのが良いのではないでしょうか。さらに夕食バイキング(ディナービュッフェ)を食べたときの感じ方はそれぞれの方によって変わってくるので、旅行会社サイトの口コミの評判をよくごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。


※ 日にち限定や期間限定で夕食バイキングが行われる場合があり、また仕入れ状況などでメニューが変更になることもあります。
※ 掲載したホテルや旅館などの夕食バイキングや宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設のサイトや旅行会社のサイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。