IiSENTAKU

日々の暮らしを豊かに心地よく過ごして…

富山の朝食バイキングが美味しいおすすめホテル7選

富山の朝食バイキングが美味しいおすすめホテル7選では、富山駅周辺や富山城址公園の周辺、桜橋通り沿いなどの地域で朝食バイキング(モーニングビュッフェ)が美味しいホテルを7軒選んでご紹介しています。

富山の朝食バイキングを提供してくれるホテルをご紹介しています。ホテルによって定番メニューだけでなく地元の食材による料理や海鮮の料理、富山らしいメニューなど食せる宿を見受けます。このように各ホテルによってメニューはいろいろあり、味もいろいろとあるものです。ただホテルの朝食バイキングの美味しさについては、それぞれの方によって評価は違ってくるので、旅行会社の口コミなど参考にして自己責任でお願いしますね...

シティホテル

ANAクラウンプラザホテル富山


ANAクラウンプラザホテル富山は路面電車の国際会議場前駅を下車してすぐ、富山城址公園の程近くに佇むシティホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)は1階のカフェ・イン・ザ・パ-クにて、地元の食材などにより富山ならではの料理を含めた約80種類の朝食を楽しめます。そのメニューには八乙女米のご飯やほたるいかの沖漬、富山大豆の豆腐の味噌汁、八尾の牛乳などの富山らしい料理や定番の料理を味わえます。

ホテルグランテラス富山


ホテルグランテラス富山はJR富山駅から徒歩約8分、桜橋通り沿いに佇むオーソドックスな雰囲気のシティホテルです。朝食バイキングは最上階で12階のスカイバンケット ルーバンにて、地元の食材などによる50品目の料理を楽しめます。そのメニューにはホタルイカ沖漬けや昆布とろろ味噌汁、昆布巻かまぼこなどの郷土料理、そしてパンやサラダ、卵料理などの定番料理がビュッフェテーブルに並びます。

ビジネスホテル

天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃(ドーミーインチェーン)


天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃(ドーミーインチェーン)は路面電車の大手モール駅より徒歩約1分、城址大通りに面して佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは2階のレストラン HATAGOにて、ご当地メニューも含め約70品目の料理を楽しめます。そしてメニューにはいくらがかけ放題の海鮮丼や白海老が入った混ぜご飯、お惣菜など豊富に用意されてます。

富山マンテンホテル


富山マンテンホテルはJR富山駅より徒歩約10分、松川にかかる桜橋の程近くに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは天候に恵まれれば立山連峰を望む、10階の万咲にて地元の味やおふくろの味の約40種類の料理を楽しめます。そのメニューには鱒寿司やほたるいかの沖漬け、いか刺身など地元の料理、肉じゃがやきんぴら、おひたしなどのお惣菜、そしてスクランブルエッグやサラダなどのお定番メニューと多彩な料理がビュッフェ台に並びます。

コンセプトホテル和休


コンセプトホテル和休は富山駅から徒歩約3分、駅に近くアクセスの良いビジネスホテルです。朝食バイキング(ビュッフェ)は1階の囲炉裏スペースにて、和食により無料サービスの朝ごはんを楽しめます。そのメニューは富山米のご飯や具だくさんの味噌汁、焼き魚、お惣菜など味わえます。

天然温泉 剣の湯 ドーミーイン富山


天然温泉 剣の湯 ドーミーイン富山は路面電車の国際会議場前駅より徒歩約2分、城址大通り沿いに佇むビジネスホテルです。朝食バイキングは2階のレストランにて、お米やお魚にこだわった約50品目の朝ごはんを楽しめます。そのメニューには釜戸炊きのご飯や蛍烏賊、かまぼこ、そして名物料理のます寿司や氷見うどん、ぶり大根など豊富に用意されてます。

ダイワロイネットホテル富山


ダイワロイネットホテル富山は路面電車の荒町駅を下車してすぐ、その街の大通りに面して佇むビジネスホテルです。朝食バイキング(ブッフェ)は1階で朝の日差しを感じるルッソ・トヤマにて、地元の食材などによる約50品目の料理を楽しめます。メニューにはホタルイカの沖漬けやイカの黒作り、かまぼこなどの名物料理、そして手作りでおふくろの味の煮物など味わえます。

あとがき

富山市のホテルには富山駅周辺や富山城址公園の周辺、桜橋通り沿いなどの地域にシティーホテルからビジネスホテルまでそろってます。そしてそれらのホテルではほたるいかの沖漬や昆布巻かまぼこ、海鮮丼、鱒寿司、ぶり大根などの郷土料理や富山らしいメニューを楽しめるホテルを見受けます。中には和食メニューだけですが、無料で朝食バイキングをサービスしているホテルもあったりします。

さて富山でご宿泊されるホテルを選ぶときは朝食バイキングに特徴のあるホテルもあるので、ご自身が食べたい朝食であるかなどよく考慮されてから選ばれるのが良いのではないでしょうか。さらに朝食バイキング(モーニングビュッフェ)を食べたときの感じ方はそれぞれの方によって変わってくるので、旅行会社サイトの口コミの評判をよくごらんいただき、参考にすることをおすすめしたいと思います。


※ 掲載したホテルの朝食バイキングや宿泊施設の情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細は宿泊施設のサイトや旅行会社のサイトなどでご確認ください。
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。