別府温泉のホテルや旅館などの宿は、九州大分の豊後牛や関もの(関サバ・関アジなど)が味わえる料理自慢の宿があります。そんな別府温泉に宿泊するなら、食事のおいしい宿に泊まって至福のひとときを…
岡本屋旅館
岡本屋旅館は別府温泉で最も標高の高い明礬(みょうばん)温泉に佇む、明治八年創業の老舗温泉旅館です。食事は地元の食材による創作料理で、宿泊プランによって郷土料理の地獄蒸しを味わえたり、九州の和牛ステーキ、関サバ・関アジなど近海の旬な魚による料理などのプランが用意されてます。そして温泉は青磁色の湯により緑に囲まれた露天風呂や岩風呂(内風呂)などあります。
山田屋旅館
山田屋旅館は明礬(みょうばん)温泉に位置し、別府で最初に温泉浴場として認定された旅館です。食事は大分の肉や魚、そして出来るだけ農薬を使わない野菜などにより、化学調味料や既製品をよけた四季折々の料理を楽しめます。また温泉は強酸性の緑礬泉によるお風呂があります。
割烹旅館 かんな和 別邸
割烹旅館 かんな和 別邸は鉄輪温泉で木々に囲まれて佇む全室離れの高級旅館です。食事は豊後牛や大分の海の幸などによる会席料理をお部屋食にて味わえ、温泉はそれぞれの客室に源泉掛け流しのお風呂(一部のお部屋には露天風呂あり)があります。
シーサイドホテル 美松 大江亭
シーサイドホテル 美松 大江亭は目の前に別府湾が広がる温泉宿です。食事は豊後牛や近海の魚介類などによる創作和会席で、プランによって豊後牛ステーキや陶板焼き、関アジなどが味わえるプランが用意されてます。また温泉は海が一望できる眺望の良い露天風呂や大浴場があります。
ホテル白菊
ホテル白菊は緑豊かな別府公園にほど近く、別府駅や繁華街へ歩いて行ける距離の温泉宿です。食事はプランによって分かれ、関もののお造りや豊後牛の「部屋食」、生簀があって海鮮や豊後牛の「浜菊・菊乃間」、和のフルコースの「菊彩香」、和と洋のコラボした会席の「美彩ダイニングしらぎく」などそろってます。
眺望の宿 しおり
眺望の宿 しおりは観音寺温泉の小高い丘の上に佇んでいる温泉宿です。食事は豊後牛蒸ししゃぶしゃぶまたは豊後牛陶板焼きなどをメインとした、季節の懐石料理をお部屋食にて楽しめます。また温泉は眺望の良い掛け流しの露天風呂や大浴場があり、客室は海側と山側に分かれています。
潮騒の宿 晴海
潮騒の宿 晴海は上人ケ浜温泉の海沿いに面して佇む、全室オーシャンビューで露天風呂付きの温泉宿です。食事は会席料理の「日本料理 玄」や生簀のある「海鮮料理 えいたろう」、和と洋を超えた「創作料理 BAN-YA」とそれぞれの食事処で大分の素材などによる料理を楽しめます。また温泉の大浴場は1階の露天風呂と最上階の8階の展望浴場と、眺望の良いお風呂があります。
もと湯の宿 黒田や
もと湯の宿 黒田やは白池地獄にほど近い鉄輪温泉に佇む温泉宿です。食事は豊後牛や湯布院牛による懐石やステーキ、関アジや関サバ、地魚などによる懐石料理、鉄輪名物の地獄蒸し懐石など楽しめます。また温泉は源泉掛け流しの露天風呂や内湯で湯浴み出来ます。
湯の里 葉山
湯の里 葉山は鉄輪温泉に佇む全17室の小さな温泉宿です。食事は豊後大分の旬な食材による会席料理で、鉄輪温泉名物の温泉地獄蒸しには伊勢海老によるプランも用意されてます。温泉は貸切で木立を眺める露天風呂や落ち着いた雰囲気の内風呂など、源泉掛け流しによる4つのお風呂めぐりで湯浴み出来ます。
杉乃井ホテル バイキングレストランSeeds
杉乃井ホテル バイキングレストランSeedsは、観音寺温泉の高台に佇む温泉リゾートホテル内のバイキングレストランです。食事は産地直送で季節の食材などにより、オープンキッチンによる目の前で調理された料理など、和洋中のバイキングを楽しめます。
注意事項
関サバや関アジは時期や天候などによって入荷しないことあります。
掲載したホテルや旅館の料理や温泉施設などの情報は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
詳細は宿泊施設や旅行会社サイトなどでご確認ください。
まとめ
別府温泉で料理の美味しいホテルや旅館など10軒を選んでご紹介しています。その中でも「岡本屋旅館」や「山田屋旅館」、「割烹旅館 かんな和 別邸」などは、食べログでもこの地域でランキング上位に入っています。
また「杉乃井ホテル」や「潮騒の宿 晴海」、「もと湯の宿 黒田や」などは、旅行サイトの人気ランキングなどの上位ランクで見かけたりします。そして選んだ宿には山間や海の近く、街中といろいろな場所に位置しています。
もちろん選んだ宿は高級旅館やホテルからリーズナブルな料金で宿泊できる宿までそろっているので、ご自身の好みに応じて選ぶことが出来ると思います。さらに、これらの宿では料理だけでなく温泉が楽しめる宿もありますので、美味しい料理とともに温泉も楽しめることでしょう。
このように料理の美味しい味自慢の宿泊施設に泊まるときは、それぞれの宿に特長があるのでご自身の好みや予算など考慮して選ぶのが良いと思います。また旅行会社のサイトなどで口コミの評判など参考にして選ぶことを、おすすめしたいと…
※ 当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。