【2019年10月23日更新】
充電式カイロ・ハンドウォーマーのおすすめ人気機種の比較9選【2019】では、バッテリーチャージャーもできる小型の軽量タイプから長時間使える大容量タイプ、さらにLED照明ライトが付いているタイプまで、充電式カイロ・ハンドウォーマー(電気かいろ)で人気のおすすめ売れ筋機種を比較してご紹介を…
充電式カイロ・ハンドウォーマーの選び方
充電式カイロ・ハンドウォーマー(電気かいろ)はバッテリーチャージャーとしても使え、小型で薄い軽量タイプから長時間使える大容量なタイプまでそろってます。さらにLED照明ライトを搭載している機種や、かわいいデザインでプレゼントしても喜ばれそうな機種も販売されてます。
小型軽量タイプ
小型で軽量タイプにはエレスからe-Kairo SLやe-Kairo Stickなど発売されてます。両機種とも100g以下で軽い機種になっています。ただし容量は小さめの2000mAhくらいなので、長時間使いたい場合には向かないかもしれません。
長時間タイプ
長時間使えるタイプがほしい場合には、大容量タイプが良いと思いますが、その機種の発熱する表面温度などによっても、連続して使用できる時間は変わってきます。またメーカーで発表している連続使用時間も、その使用状況によって変わってくるでしょう。なので容量が大きめの機種から、口コミなど参考にして選ぶのが良いでしょう。
かわいい・プレゼントにも
かわいいタイプ、そしてプレゼントにも向いている機種は、いろいろと販売されてます。アニマル系のデザインなどとってもかわいい形や色をした機種が販売されています。もちろんこのようなかわいい機種を自分用に購入するのも良いでしょう。
充電式カイロ・ハンドウォーマー
BigBlue 充電式カイロ
BigBlue 充電式カイロは一台三役で、バッテリーチャージャーや LED照明ライトとしても使えるハンドウォーマーです。10000mAhと大容量になって、温度は強と弱で切り替えることができます。充電はUSBとACアダプタ(USB−ACアダプタ)で行え、カラーはレッドやブラック、ゴールド、桜色と4色展開しています。
BigBlue 販売価格:3,998円(2019年10月23日のAmazon最安値)
エレス e-Kairo SL
エレス e-Kairo SL(イーカイロ SL)は、厚さ7mmと薄型で手に収まるサイズの充電式カイロです。もちろんバッテリーチャージャーとしても使え、その容量は2,000mAhとなっています。ちなみに充電は約500回行え、カラーはピンクゴールドやローズピンク、コッパーなど6色展開しています。
e-Kairo SL 販売価格:2,709円(2019年10月23日の楽天最安値)
エレス e-Kairo XL
エレス e-Kairo XL(イーカイロ エックスエル)をe-Kairo SLと比較すると、こちらは容量が4400mAとなって、連続で最大約7時間使える充電式カイロです。もちろんモバイルバッテリーとしても使え、カラーはピンクゴールドやシャンパンゴールド、シルバーと3色展開しています。
e-Kairo XL 販売価格:3,750円(2019年10月23日の楽天最安値)
エレス e-Kairo Stick
エレス e-Kairo Stick(イーカイロスティック)は、モバイルバッテリーやLEDライトとしても使える3Wayの充電式カイロです。この商品はスティック状で細長く持ちやすい形をして、LEDライトを点灯しながらカイロとして使うこともできます。また容量は2,200mAで、カラーはピンクゴールドやローズピンク、オレンジなど7色展開しています。
e-Kairo Stick 販売価格:3,850円(2019年10月23日の楽天最安値)
JOMST 充電式カイロ
JOMST 充電式カイロは温度調節が、4段階で行えるUSB充電式のカイロです。5200 mAh の大容量でスマホのモバイルバッテリーとしても使え、握りやすいデザインで両面発熱となっています。またカラーはピンクとグリーンの2色展開です。
JOMST 販売価格:2,880円(2019年10月23日のAmazon最安値)
Greatever 電気カイロ
Greatever 電気カイロは5200mAhと大容量な充電式カイロで、温度調節は2段階で行えるようになっています。もちろんハンドウォーマーだけでなくモバイルバッテリーとして使え、カラーはブラックやシルバー、レッド、ブルーと4色展開しています。
Greatever 販売価格:2,180円(2019年10月23日のAmazon最安値)
OCOOPA OC-PP118
OCOOPA OC-PP118はスイッチを入れたら急速に両面の発熱パネルを温め、温度調節は3段階で行えるようになっています。また形状は握りやすいよう人間工学に基づいたデザインで、カラーはピンクやブルー、ブラックと3色展開しています。
OC-PP118 販売価格:2,680円(2019年10月23日のAmazon最安値)
CUDO 電気カイロ
CUDO 電気カイロはかわいいペットの形をしたハンドウォーマーで、そのデザインはウサギや子犬、豚、鹿、犬仔肉球、猫肉球と展開しています。電源を入れるとすぐ温まるよう即暖機能で両面発熱となり、温度調節は45℃~50℃の中温モードと55℃~60℃の高温モードとなっています。
CUDO 販売価格:2,480円(2019年10月23日のAmazon最安値)
Ribitek HW-007
Ribitek HW-007はスワロフスキー水晶の入ったピンク色でかわいいデザインのハンドウォーマーです。スイッチをONにしておけば両面を手でタッチすれば発熱し、その手を本体から離せば発熱を停止するという仕組みです。なので省エネで使えるかもしれませんし、本体は約102gと軽くなっています。
HW-007 販売価格:2,260円(2019年10月23日のAmazon最安値)
充電式カイロ比較一覧
容量 | 表面温度 | 連続時間 | LEDライト | 重さ | 販売価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
BigBlue | 10000mAh | 40~55℃(強) | 約4時間(弱) | ○ | 263g | 3,998円 |
エレスe-Kairo SL | 2000mAh | 40℃ | 3~5時間(衣服内装着) | 67g | 2,709円 | |
エレスe-Kairo XL | 4400mAh | 45℃ | 7時間 | 135g | 3,750円 | |
エレスe-Kairo Stick | 2200mAh | 40℃ | 4~5時間(カイロ) | ○ | 80g | 3,850円 |
JOMST | 5200mAh | 35~55℃(強) | 4~8時間 | 135g | 2,880円 | |
Greatever | 5200mAh | 45~55℃ | 5時間 | 141g | 2,180円 | |
OCOOPA OC-PP118 | 5200mAh | 48~55℃(高) | 3~8時間 | - | 2,680円 | |
CUDO 電気カイロ | 6000mAh | 55~60℃(高温) | 3~6.5時間 | - | 2,480円 | |
Ribitek HW-007 | 4000mAh | 50℃ | 3~4時間 | 102g | 2,260円 |
※ 販売価格は2019年10月23日Amazon最安値です(エレスe-Kairo SL/e-Kairo XL/e-Kairo Stickは楽天最安値)。詳細は通販サイトやメーカーサイトなどでご確認ください。
最新の人気売れ筋ランキングを参考にする
今現在どのメーカーのどの機種が人気で売れているかを、ランキングで売れ筋製品をチェックして参考にすることも出来ます。
あとがき
冬の通勤や通学など、朝のとっても寒い時に充電式カイロ・ハンドウォーマーがあれば、かじかんだ手を温めたりすることができます。もちろん夜に帰宅するときも温めることが出来ますし、LEDライト付きなら自転車をくらい駐輪場に置いてあっても、鍵を解除するときに役立つかもしれません。
そんな充電式カイロ・ハンドウォーマーを選ぶときは、良い製品であるか良くない製品であるかなど、各通販サイトの口コミの評判を良く見てから選ぶことをおすすめしたいと思います。最後に、当ブログのこのページをご覧いただいて、ご自身にあった商品を選んでいただければ幸いです。
当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。