スロークッカーの2018年おすすめ人気機種の比較7選では、じっくりコトコトと煮込み料理が作れる電気鍋で、人気のおすすめスロークッカーを比較してご紹介を…
スロークッカー
ツインバード スロークッカー EP-4717BR / EP-D819W
ツインバード スロークッカー EP-4717BR / EP-D819Wは電気のとろ火で煮込む電気煮込み鍋です。ガスコンロを使わないのでそのガスコンロをふさいだり、ふきこぼれによってガスの立ち消えなどの心配をしなくて済みます。加熱の強弱はスイッチで簡単に切り替えられ、鍋の素材は煮込み料理に向いている陶器製となっています。ちなみにEP-4717BRとEP-D819Wの違いは、EP-4717BRは生産終了品で8種のレシピが付き、EP-D819Wは2017年の末に発売された商品で9種のレシピが付いています。
口コミ(EP-4717BR)には「火を気にせず、何でもおいしく出来ます…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2JGN4D3HSQAV)」「豚の角煮、豆の煮物、カレーライスと作ってみましたが、いずれもおいしいです…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1GFYKT54UCIV7)」という評判が…
EP-4717BR 販売価格:4,340円(2018年1月12日のAmazon最安値)
EP-D819W 販売価格:4,980円(2018年1月12日のAmazon最安値)
ツインバード ぜっぴん亭 EP-4728OR
ツインバード ぜっぴん亭 EP-4728ORをEP-4717BRやEP-D819Wと比較すると、こちらはタイマー機能が付いたスロークッカーという違いがあります。そのタイマー機能が付いているので、切り忘れや煮込み過ぎなど防げ、40種類のレシピも付いています。また加熱については強・中・弱と3段階で調節できて、保温機能搭載で落としぶたにも使える蒸し台も付いています。
口コミには「焼きも、お肉の煮込み、おかゆ、なんでもお手軽に作れて本当に便利…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R37PZBGGLY9I2Z)」「こちらで作った豚の角煮は今まで作った中で1番脂が落ちて、トロットロッの絶品で…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RAT9DVIK9HABG)」という評判が…
EP-4728OR 販売価格:21,000円(2018年1月12日のAmazon最安値)
ピーナッツクラブ D-STYLIST スロークッカー KK-00256
ピーナッツクラブ D-STYLIST スロークッカー KK-00256は、沸騰しない温度でじっくりと煮込み料理を作る電気調理器です。もちろんガスのように吹きこぼれが心配で鍋の近くにいる必要はなく、材料を入れてスイッチを入れたらあとは料理が出来上がるまで自由です。ちなみに内鍋の素材は陶器で、お手入れはその内鍋を外して洗うことが出来ます。
口コミには「煮込み料理は、もちろんですが煮豆料理などに、もってこいで…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RLS57DQSLA1PI)」「食材を入れておくだけで調理できるので、便利…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RADM9KIY3QH9W)」という評判が…
KK-00256 販売価格:2,314円(2018年1月12日のAmazon最安値)
AL Colle スロークッカー ASC-T25/ST
AL Colle スロークッカー ASC-T25/STは内釜が直火にかけられる電気煮込み器です。つまり内鍋を火にかけられるので材料を炒めてから煮込んだり、出来上がったあとに温め直せるもので、その内釜は耐熱性に優れた陶磁器の萬古焼となっています。また便利に使えるよう保温機能やタイマー機能など搭載して、40種類のレシピブックも付いています。
口コミには「内鍋が土鍋のため直火にかける事も出来て…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R5W0TWECZN49Q)」「手間無しで大変便利です。カレーなど火力の調節などに気を取られなくしっかりと出来あがって…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2YL10R3401CRS)」という評判が…
ASC-T25 販売価格:9,380円(2018年1月12日のAmazon最安値)
レコルト ヘルシーコトコト RHC-1
レコルト ヘルシーコトコト RHC-1は、ごはんとおかずが同時にできるスロークッカーです。それは調理鍋の上に調理トレイがセットできるので、2段で調理が行えおかずを2品同時に作ることもできます。なのでカレーとご飯を同時に作ることなど行え、煮込み料理や蒸し料理、ケーキなど調理することが出来ます。そしてタイマー機能が搭載され、分単位表示のベーシックモード(1分~40分)や時間単位表示のスローモード(10分~3時間)で調理時間の設定が行え、調理開始時間の設定が行えるオンタイマーの機能も搭載しています。ちなみにカラーはレッドとホワイトの2色展開しています。
口コミには「手軽なのが何よりの利点かと…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R27WGVFILAF2O)」「見た目がかわいく、ひとり暮らしには手軽で便利…(www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1QLBIHBYUNCN3)」という評判が…
RHC-1 販売価格:5,590円(2018年1月12日のAmazon最安値)
クイジナート PSC-400PCJ
クイジナート(Cuisinart)PSC-400PCJは、電気でじっくりと煮込み料理が作れるスロークッカーです。内釜は約3Lの深型陶器ポットとなり、8時間の保温機能も搭載しています。またタイマー機能も搭載して、30分刻みで24時間設定できます。
PSC-400PCJ 販売価格:14,759円(2018年1月12日のAmazon最安値)
アイリスオーヤマ スロークッカー PSC-20K-W
アイリスオーヤマ スロークッカー PSC-20K-Wは、コトコトじっくりと煮込み料理が作れる電気鍋です。内鍋は陶器製で遠赤外線効果により芯まで火が通り、煮込む温度は最大98℃前後で沸騰させずに調理を行います。加熱は強と弱の2段階で保温機能(80℃)も搭載しています。
PSC-20K 販売価格:2,480円(2018年1月12日の楽天市場最安値)
スロークッカー比較一覧
容量 | 内鍋 | 温度調節 | 保温 | タイマー | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ツインバードEP-4717BR | 3.0L | 陶器 | 2段 | 4,340円 | ||
ツインバードEP-D819W | 3.0L | 陶器 | 2段 | 4,980円 | ||
ツインバードEP-4728OR | 3.0L | 陶器 | 3段 | ○ | ○ | 21,000円 |
ピーナッツクラブKK-00256 | 1.5L | 陶器 | 2段+AUTO | 2,314円 | ||
AL Colle ASC-T25/ST | 2.5L | 陶磁器 | 2段 | ○ | ○ | 9,380円 |
レコルトRHC-1 | 1L | ステンレス | ○ | 5,590円 | ||
クイジナートPSC-400PCJ | 3.0L | 陶器(※) | 3段 | ○ | ○ | 14,759円 |
アイリスオーヤマPSC-20K | 1.6L | 陶器 | 2段 | ○ | 2,480円 |
※ 販売価格は2018年1月12日Amazon最安値です。詳細は通販サイトやメーカーサイトなどでご確認ください。(※)クイジナートPSC-400PCJは内釜でなく陶器ポッドになります。アイリスオーヤマPSC-20Kは楽天市場最安値です。
スロークッカーの選び方
スロークッカーを選ぶときはどのくらいの量を調理したいのか、保温機能やタイマー機能が必要なのかによって選ぶ機種は違ってくるでしょう。多くの機種の内釜には陶器を使っていますが、AL Colle ASC-T25/STは内鍋が萬古焼で直火に対応して煮込む前に炒めたり、煮込んだ後に温め直せたりできます。またレコルトRHC-1は内鍋はステンレスですが2品同時に調理ができるよう上下2段で調理出来るようになっています。このように特長のあるスロークッカーもありますので、ご自身が使用したい状況などによって選ぶのが良いと思います。
最新の人気売れ筋ランキングを参考にする
今現在どのメーカーのどの機種が人気で売れているかを、ランキングで売れ筋製品をチェックして参考にすることも出来ます(楽天市場ランキングではスロークッカー以外の商品も含まれます)。
あとがき
煮込み料理を良く作られる方にとって、このスロークッカーがあればガスによる火を使う場合と違い、吹きこぼれによりガスが消えたりしないので立ち消えの心配が無くなることでしょう。またガスコンロをふさぐこともなくなり、そのガスコンロで違う料理を作ったりすることもできます。そんなスロークッカーでご自身にあった機種を選ぶときは、各通販サイトの口コミの評判にて良い所や悪い所などよくチェックしてから、選ぶことをおすすめしたいと…
当ブログは、このページに記載した情報(個人的意見も含む)の正確性や完全性など、保証するものではございません。不利益や損害などございましても責任は負いません。ご利用はご覧頂いている皆様の責任にてご利用ください。